みんなに「一ヶ月」と「一ヵ月」の違いを教えたい
スポンサーリンク

ソフトバンクロボット「Pepper(ペッパー)君」葬儀にIT革命?

スポンサーリンク

 

 

あなたの家にはありますか?

ソフトバンクのPepper君ロボット

(ペッパーくん)

 

「普通はない?」、、ですね(๑╹ω╹๑ )

僕も無いです笑

 

 

Pepper君といえばあの白くて

”目がギョロッ”として人間の感情機能を

搭載した最先端のロボット技術の結集

 

胸にモニターディスプレイをセットし

怒ったり、寂しがったり、ワクワクしたり

アプリを起動したり人の顔覚えて挨拶したりと

 

まぁいろんなことができます。

発売当初は開始1分で1000台完売

 

飲食店やイベント会場、また

ソフトバンク路面店にもありますね。

 

スポンサーリンク



そんなPepper君ですが

個人的に気になるのは、

Pepper君を実際に買った方って

どんな風に使ってるのって思いません?

(興味ありあり)

 

 

月額制で想像以上に費用もかかる。

割と結構するでしょ?w

 

 

これを毎月払ってまで楽しめると言う

Pepper君にはどんな「メリット」があるのか

また今後pepper君はどうなっていくのか?

ちょっと興味があります。

 

そんな中で先日発表された新しい取り組み

気になるのはこちら〜

▶︎カテゴリー別

Pepper君が葬儀で住職?

はい。お坊さんです。

Pepper君は発売されてから早いもので

もう3年程経ちますが

 

昨今はここまで進化しました。

 

タイトルにも書きましたがお葬式ですよ!

お葬式!?

 

ロボットが読経するレベルまできちゃいました。

これはもう技術機能の向上というよりかは

マーケティング&シェアの領域ですよね。

 

本来、人間がやるべき行いをロボットが

代わりに活躍してしまう。

 

まさかの仏の領域にロボット。

 

 

人昔前なら「なんて罰当たりな!><」

と言われてしまいますね。

 

 

でも今、「AI」の技術進歩は果てしなく

数十年後には人間が行う仕事の大部分を

ロボットが行うようになると言われてます。

(そしてリアルスカイネットが生まれてターミネーター戦争、、)

 

おっと何も無いです。

 

このPepper住職は色々な宗派に対応可能らしく

木魚を叩きながら読経も可能らしいです。

 

 

以前「AI」ができないことは

イノベーションとコミュニケーションと

言われていましたが

 

この人間の心を重要とする葬儀の世界に

どういう角度で光を当てるかが

今後の課題ですね。

 

 

実は今回のこれ「ニッセイエコ」と言う企業が

発表したリアルサービスなんです

ニッセイエコってどんな会社?

 

普段は医療関係や車などのパーツを作っている

企業です。ちゃんとまともな企業です。

 

でもこの企業の考え方見ると

あぁなるほど〜って気がします。

当社では、まず社是として「勢い」「挨拶」「魁(さきがけ)」「感謝」を掲げ、次に考え方を教育するスローガンが並びます。 「まずは考え方ありき、まずはやってみる、その前に周到なる段取りを」「思い立ったらすぐ行動、今やる、すぐやる、速くやる」「出来るは前進、出来ないは後退」、ニッセイエコの考え方の最大の特徴といえます。
当社はディップ成形からスタートしましたが、その、まずやってみるという考え方を実践し、積み重ねてきた結果として、現在では射出などの樹脂成形はもとより、金型製作や、原料の開発などまで、すべて社内で対応できる本当の意味での一貫体制を築くにいたっております。
企業の根幹、その「考え方」さえしっかりしていれば、たとえ社長が代わろうが、企業は成り立つのだと考えます。

引用:ニッセイエコHPより

 

確かに企業理念とPepperの葬儀コラボは

必然であったのかもしれない。

 

僕は葬儀の業界にITというイメージはあまりないので、逆にそれがチャンスということはあるかも

 

この順次IT化が進む世界で、遅れをとってることは間違い無いとは思います。

 

でもそれなりに昔は葬儀業界も色々な取り組みがあったらしいですが、結局のところは流行らなかっただけらしいです

 

そもそも葬儀業界にIT化が必要なのか?という考えが多いのかもしれませんね。

 

でも今回のPepperは妙に納得してしまった(笑)

時代が追いついたか?笑

 

 

まとめ

 

まぁでも写真見る感じでも

とりあえず隣に副住職がいるみたいなので

雰囲気はそこまで悪く無いですね

 

急に何かトラブっても安心でしょう。

 

でもこれお年寄りは高確率で怒りそう(笑)

急な訃報の中お葬式にきたら

なぜかロボットがお経を読んでる。

 

「おい!ちょっと不謹慎じゃろ><」

ってなりそうではありますねっ。

 

もともとPepper君のコンセプトは、

家事を手伝ったり、お掃除をしたり

何か役に立つというよりかは

人間の感情の部分を重要視したロボット

 

子供とお話したり家族の会話の相手?

普段の生活に寄り添うという感じ。

 

そう考えると他のロボットとは

路線が違うのでありなのかなぁ?

なんて思います。

 

 

・昔からの文化(礼儀)を大切にするか

・時代と共に変わる変化を受け入れるか

 

あとは人間様の心の問題と言えそうです

 

(PS)

ちなみに葬儀のライブ配信もあるらしいよ

。。。うーん。

【事故防止】この俺が危険な「歩きスマホ対策案」2つ考えたぜ【体当たりには気をつけろ】
世の中のルール、しがらみ個人的に常識を逸脱した考え方を元に、これはどうだという「歩きスマホ対策」を描 い て み た い。 それも2つ提案したい。

コメント