みんなに「一ヶ月」と「一ヵ月」の違いを教えたい
スポンサーリンク

初心者が必ずといって疑問に思う、ギターの値段の差とは一体何なのか?

スポンサーリンク

 

 

「ギターは価格で高いものと安いもの、一体何が違うの?」

こういったお問い合わせを頂くことがあります。

 

確かに僕自身も昔は、、学生の頃はとりあえず値段が高いものは良いモノ!安ければそれなりのモノ!

という正直ありきたりなイメージしかなかったですね。

 

しかし趣味から始めたギターでもコツコツと経験を重ね、楽器屋で働き、店長になり感じたこともあります。

今回はこれから楽器をはじめるという方に何となくでもイメージを持っていただけたらと思いお話をしていきましょう。

▶︎カテゴリー別

1万円ギターと30万円以上のギター

まず僕の感覚では約20万円以下の楽器は、各クラスの値段に比例してクオリティ、楽器としての精度奏でる音プレイアビリティ(演奏性)が大きく変わるところがあります。

そして30万円クラスを超えてくると、さらなる精度の向上、レアな木材にパーツ、マスタービルダー(世界から賞賛されるレベルの作り手)などの手によって希少性やプレミア感が合わさり、至高の楽器へと変わっていくことになります。

いわゆる一生ものギターと呼ばれるレベルのものです。




 

まずポイントとして

一番の回答としては、そもそも1万円のギターと30万円以上のギターは

作る時間と手間が全く違うと思っていただければいいでしょう。

決して1万円のギターがダメということは全くありません、むしろ1万円でギターが作れることにが恐ろしいくらいですね。

自分で作ったらおそらく制作費に1万円じゃ無理でしょうし、クオリティも勝てないでしょう。

 

1万円のモノは基本的に量産型

ガンダムでいうザクです。

例外は沢山ありますが制作に当たる工場では流れ作業となります。

ボディだけを作る人、ネックだけを作る人、塗装だけをする人、電送系だけを組み込む人、検品だけする人がいる。

 

ただ限られた時間の中で、クライアントからのオーダー数を必ず作らなければいけないので一つの商品にかける時間と手間があまりないのが現状です

 

昔に比べて機械や技術も進歩しているのでムラは少なくはなってきましたが、やはりクオリティとしてはそう高くはないです。

 

 

30万円以上のモノはプロトタイプです。

いわゆるシャア専用です。

一つ一つ綿密に製作される為、プレイアビリティや見た目のクオリティそれはそれは芸術作品ともいえるレベルです。

細かな細部までこだわり、指のフィーリングやタッチに音の表現力までこだわった情熱が施されております。

 

先ほども例外があると言いましたが、中には大手のメーカーが高い物でも一部量産している所もあります

コスト的にも機械化が進んでますので定番スペックや、比較的製作しやすいタイプなどまぁ工場の規模にもよりますね。

 

1万円のギターで良い音を出す事は出来ますが、必ずメンテナンスと調整が必要になってきます、状態や万が一粗悪品によっては一部パーツ交換がいる場合が多いです。

 

30万クラスになってくるといきなりアンプに繋いだ瞬間に

あ、めちゃいい。と思える音がでます、そこまでイメージをして製作されています。

 

いいギターは遠目では分からないけど近くで見るとほんとに考え抜かれた調整がされていますからね。

 

ただこの感覚はある程度ギターを弾きこんでいかなければ気づきにくい所もありますので、もし機会があえば楽器屋で弾き比べの試奏をしていただきたいですね。

 

 

アパレル業界で例えてみると

例えばスーツ。

 

僕は普通に洋服の○山でスーツを買いますが、普段使っていても何の違和感もないです。

 

しかしオーダーメイドでスーツを作る人の話では「一度作ってしまったら既製品には戻れない」と言われます。

 

僕はオーダーでスーツを作った事など皆無なのでw

その感覚は分からないですが、、(いつか夢です)

 

でも、もし生まれて始めて着たスーツが30万円のオーダースーツだったらとしたらその人にとってはもうそれが”普通のスーツ”の基準ですよね。

 

 

色々云々ありますが最終的には買おう!と思ったタイミングで納得できるものを選べば良いのですね

楽器を買う人は必ず一つでは満足しないですし、次々求めていくつも集めたくなります。

下手したらそれが機材貧乏へつながりますけどねっ。

 

 

選ぶ基準としても経済的に無理のない程度の予算範囲と、自分のイメージがあったものがあればそれが買いです。

 

以前の記事でも楽器は出会いとお話ししましたね。

 

でも良いと思えば、、!

別に安いギターでもいんじゃね、、?!

となりますが結局のところは

 

”1万円のギターは一時的なモノ”

”20万円、30万円~は一生モノ”

 

と思っていただければと思います。

 

 

 

コメント