masyu@blog.com https://masyuo.com エンタメ・最新の話題が中心★本気だす前に一休みするブログ Sun, 24 Jul 2022 13:50:15 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.0.3 https://masyuo.com/wp-content/uploads/2018/09/cropped-aa4e6e5968f848e0ae2e5769a90e0f8f-32x32.png masyu@blog.com https://masyuo.com 32 32 北朝鮮「喜び組」のお仕事。もちろん夜は金正恩氏のお相手? https://masyuo.com/entertainment-news/6114/yorokobigumi https://masyuo.com/entertainment-news/6114/yorokobigumi#respond Wed, 30 Aug 2017 13:06:04 +0000 http://masyuo.com/?p=6114 北朝鮮のトップといえば

「金正恩(キム・ジョンウン)」総書記。

彼の年齢は現在38歳(1984年生まれ)

改めて聞くと驚きますね・・。若い。

イメージとして普通、一国(いっこく)のTOPといえば

政治の世界でも君臨するような

年齢的に50歳以上の年配の方というイメージです

(個人的な印象ではありますけど)

そういった面でも北朝鮮という国は

日本とは全く違う雰囲気・世界観があります….

ただ単純に日本がお固いだけなのかも

しれないですけど、

北朝鮮の『金正恩』氏のように

若さゆえに権力を持つとこうなるのか…と

ネガティブに感じるような出来事も多く感じます

しかしそんな”危険な香りのする北朝鮮”にも

華やかな一面があります

それもなかなかのインパクト

そう。「喜び組」という団体です。

別名『美女軍団』とも呼ばれていますね。




あら綺麗。笑顔も可愛い

北朝鮮では日頃からお国に使える、

ちゃんとしたお仕事として存在します。

ただ、そのお仕事っぷりとやらが

色々と厳しい世界なのです。

今回はそんな”喜び組”のお話を少々。

北朝鮮を撮ってきた! アメリカ人女性カメラマン「不思議の国」漫遊記 [ ウェンディ・E・シモンズ ]

北朝鮮 喜び組

喜び組」その存在自体は、

既にご存知の方も多いと思いますので

歴史や発祥由来に関してはここでは省きますが

簡単にササっとご紹介するなら

1984年頃に現在の総書記

金正恩(キム・ジョンウン)の

お父様であった

金正日(キム・ジョンイル)の時代に

「喜びを与え」「休息を確保する」

という目的で結成した女性だけの団体を指します

年齢は18歳〜25歳までの、

国内でも選りすぐりの美人をセレクト

厳しいの審査をクリアした女性のみが、

この「喜び組」という華やかな世界に入れます。

(日本で例えると、国が管理する宝塚みたいな感じでしょうか。

で、その「喜び組」なんですが

大きく分けて3つのグループありまして

スポンサーリンク



歌踊組

歌や踊りを習得しパーティーを華やかに演出を担当する

(まぁこれはいいんじゃないでしょうか、

文化の発展や、色々国を挙げてのイベントという事で

政界での接待でも披露できるので重要かと思います)

幸福組

マッサージで慰労する

(北朝鮮でも軍人たるや過酷な任務で疲労困憊?

休息も必要ということで癒し系をチョイス。

こちらはなんだか私情が入っている気がしなくもない、、)

満足組

性的なサービスを担当。

(かなり単刀直入ですね。っていうか

金さん的には、これが本命なのでは・・?

でも実はこれ、、北朝鮮の国民に対しては

あまり公表されていない情報なんです)

【補足】

余談ですが北朝鮮ではポルノ撮影などは処刑対象。

実録北朝鮮の性 (祥伝社黄金文庫) [ 鄭成山 ]

喜び組に選ばれるのは美人が多い

スポンサーリンク



そもそも前提として、この「喜び組」というのは、

一般市民が目指すべき職業なのか?ということですが

これには北朝鮮の実態が絡んできます。

北朝鮮では上流階層を除いては、

かなりの国民が貧困生活を余儀無くされてます。

(ミサイルバンバン撃ったり、軍事力を整える前に、なんとかしたら、、?って思いますけど・・)

なんと!この「喜び組」のメンバーに選ばれると、

北朝鮮の将校クラスの待遇が得られるのです。

住まいや食事、給料だってかなり貰えます

何より、生きていくことへの生活の心配がほぼ無くなります。

ただ、入るにはかなりの競争率なので

簡単に誰もがなれるわけではないのです。

まず何より、美人である必要があります

容姿端麗は第一条件と言えるでしょう

あと他にも様々な条件がありますが

中でも、、「処女」であることは必須らしいです。

※北朝鮮って都市部を離れれば

電気さえ通っていない所も多いので、、

生きていく為にも目指す女性は多そうです

時として

美しく生まれてしまったばかりに

強制的に連れて行かれることもあるみたいです。

家族からすれば、娘の生活は保証されるものの

何をされるかわからないという不安があるでしょう。

そもそも、二度と会えなくなるかもしれない。

ここまでの情報を考えても

まずこの職業、日本ではあり得なくないですか?

これが平然と許されているのが北朝鮮という国。

サイト管理人の私、masyuoは日本人ですが

生まれた国が違えば文化も違う

そこに住んでる人間の育った環境が違えば、常識も違う。

正直何が正解なのかはわかりません。

余談ですが、日本人もきっと

海外からおかしいと思われていることも多いはずです

喜び組の裏事情や北朝鮮の性生活とは

メディア上では軍事的なシーンや兵器開発など、

重苦しい絵面ばかりが流れますが、北朝鮮の

軍事幹部の宴は毎週のように行われると言います。

その場には「喜び組」ももちろん呼ばれます。

接待時は上はブラジャーのみで

下は何も履かないという話も。

カードゲームをして負けると

野球拳のような流れになり、

・男が負ければバリカンで頭を剃る

・女性が負けるとあの毛を剃る

というようなひどい罰ゲーム。

そして一番の問題は

金正恩(キム・ジョンウン)は年齢が33歳。

体力面と精神面でも一番脂が乗っている時です

既に『正恩』には妻もいる身ですが、

全国からこれだけの美人が集まっている場所に

毎週顔を出していたら?

もう想像するまでもないです。

それもそんな誘いを拒否すれば何をされるか。

女性は基本は従うしかなく

逆らうなんて到底無理です。

そういえば参議院議員の

👉『アントニオ猪木』が北朝鮮に行く理由が怪しい!

これは確実に喜び組の接待受けてるんじゃないの?

と言われている理由もわかります。

なぜなら32回の訪朝ですよ!

ちょっと多すぎじゃないだろうか…

仕事に対して真面目ならいいですが。

また北朝鮮の性生活とはどんな感じなのでしょうか。

日本やアメリカなど

先進国のように風俗店や娯楽施設があったりするのか?

これは実は、北朝鮮は表向きでは、

風俗営業などは禁止しています。

一応取り締まる側のイメージがあるが

近年、そこがかなりブレてきている様子で

最近では、日本でいう

『スーパー銭湯』なるものが増えているらしく

そこの奥のVIPルームがあり

別料金を払えば女性とそういった行いができる

という、いわゆるラブホテルが存在するといいます。

ただ、もちろん位の高い人物しか

入れないような状況もあるので、

格差社会で、生活が苦しい方たちは

踏み込むことができないゾーンでしょう。

それに北朝鮮の女性は、昔の日本みたいに

女性軽視されている風潮が未だ強いです。

家の中でも夫婦対等で入れるところは

まだ少ないでしょう。

さらに昨今の北朝鮮の行いで

経済制裁も続いている状況なので

市民の間でも、毎日の生活自体が大変。

あまり性生活にお金をかける余裕は

少ないとも感じますね

ただ北朝鮮の出生率などは

女性一人当たり1.92ほどの数値を保っています。

なので夫婦間の営みは

それなりに行われていそうです。

人口も統計をとり始めた頃?

1980年以降はずっと右肩上がりなので

増え続け人口は2500万人超えではないでしょうか。

ただ寿命に関しては

平均70歳前後となっています。

日本は約83歳前後ですので

北朝鮮の食生活であったり、医療の制度は

やはり比較すると低い印象を受けます。

平昌のレストランにも美女軍団?

実際に金正恩(キム・ジョンウン)は

昔の元カノを処刑した事実があります。

側近なんて気に入らなければすぐに処刑・・。

あぁ恐ろしぃや。

何度もいますが、日本ではあり得ない

北朝鮮は独裁状態って恐ろしいですね。

まぁ敗戦前の日本もかなりですけど><;

「喜び組」は25歳で引退

ちなみに「喜び組」は25歳で引退するんです、

その後は、完全秘密を守る為&漏らさない為にも

将校や軍事の上官と結婚させられます。

完全に囲われるわけですね。

それがいいのか?

はたまた現実を知り逃げ出すのか?

数年前に脱北してきた女性が「元喜び組」という

事実もありましたね。

その話はまた別の機会に。

感想

これを聞くと、まだ日本に生まれて良かったと

思いませんか・・?^^;

世の中にはこんなことが「普通」となっている

国もあります><。

今のミサイル問題も今後、そんな

話し合いで解決するなんて思っていませんが、

北朝鮮」という一国のTOPであるなら、せめて

自己中心な考えで、他人に危害を加えたり

巻き込むのはやめてほしですね。

テレビに映らない北朝鮮 (平凡社新書) [ 鴨下 ひろみ ]

最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました。

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/6114/yorokobigumi/feed 0
スマホケースの手帳型は危険な気がしたのでやめとけ!その理由は? https://masyuo.com/entertainment-news/5855/smartphone-case https://masyuo.com/entertainment-news/5855/smartphone-case#comments Sun, 27 Aug 2017 12:58:50 +0000 http://masyuo.com/?p=5855

こんにちは!
今回はスマホケースのお話をしたいと思います!

早速ですが、あなたのスマホケースは手帳型のケースでしょうか?

違ったらごめんなさい。

ただもし?

『この記事のタイトル』に興味をもってアクセスしてくれたなら、誠にありがとうございます。

まずは雑談程度に聞いて頂ければと思いますが、

あなたにとって『スマホの手帳型ケースのメリット』はなんだと感じられますでしょうか?

「ん?メリット?」ってなるような質問ですね

普通に、単純に、便利そうだから、可愛いから!

などの意見が割合的に多いのではないかな?と思います。

人によって様々な理由があるかと思いますが、当ブログの管理人も少し考えてみました。

是非、お付き合いくださいませ。

スマホ手帳型ケースのメリットって何?

少し話が脱線してしまいますが

スマホには様々なデザインがありますよね♪

またそれにあわせた「スマホケース」は沢山存在します。

Apple社のスマホ「iPhone」用でも古いものから新しいもの

「Android機種」用など形サイズはいろいろです〜

その中でも今回の話題は『手帳型スマホケース』

では、先ほどメリットのお話です。

『手帳型スマホケース』の良いところって?何?

思い付くところでは。。。

通常のカバーよりお洒落な物が多い
画面や本体、スマホのほぼ全面を保護できる
フタ裏にはカード類がしまえるポケットなどある(お札収納とか)
ケースを斜め立てして動画を見たり、置き方のアレンジも変えれたりする

パッと思いつくのはこんな感じでしょうか?

これだけでも普通の『裏面のみのケース』よりもメリットが大きいように感じます。

手帳型スマホケースって実際とても素晴らしいアイテムだと思います。

「じゃ、なんでやめろと言うのー?」

(いきなり誰笑!)

おまたせしました。

その理由を今からご説明していきたいと思います。

もし途中で「んんん〜それはないわ。」なんて部分がありましたら

またコメント欄にて教えてください、真摯に受け止めます。

手帳型スマホケースはやめとけ

いきなり口調が変わる見出し笑

また同じ事も何度も何度もうるさくてすみません

冒頭で申し上げましたように、このブログ管理人はスマホの手帳ケース反対派。

しかし、

実は以前は好んで手帳型スマホケースばかり利用していました。

だから食わず嫌いのアンチ手帳型スマホケースユーザーではなく、しっかり数年間は利用しての体感者としての「やめとけ。」というお話ですので聴いてやって下さい。

スマホの手帳型ケースが危険な理由とは?

少し考えてみて欲しいんです..

そもそもの話「スマホ」の良いところって何ですか?

また、話とぶなぁ。。。笑

(だから誰やねん)

またもやパッと思いついたのは

次世代的で年々シンプルデザインに
デジカメがもう不要になるレベルでカメラ性能も凄い
沢山の便利なアプリ!どこでもネット検索
お支払いやキャッシュレス対応など、時代に合わせた機能が豊富
PC無しでも大体のことはできてしまうなど

この令和の時代にもう色々と極めたガジェットだと思います。

でも、第一にこの便利なスマホに「手帳型スマホケース」をつけることによって、失われてしまう本来の美しいデザイン性、厚みなどサイズ感を損なってしまうデメリットがあることは否めません。

多少屁理屈とも取れますが、改めて考えてみましょう!

手帳型スマホケースは他のケースよりお洒落?

デザインやサイズ感といても「手帳型スマホケース」には可愛いものもありますし、かっこいいものも沢山存在します。

シンプルなスマホカバーにはない「ふたの裏ポケット」にカード入れたりできるものもあったり、ケースのデザインについて会話したりとネタにもできますし

色々と個々を主張しやすいアイテムでもあります。

しかしですよ!!

分厚い手帳ケースをつけることによってどうなる?「スマホ」=『スマートなフォーン』というイメージから離れていきます

管理人は特にApple社・iPhoneの生みの親「スティーブ・ジョブズ」が好きなわけではありませんが、Appleの精神を汲み取ると少し「うーん。」と思うところがあります。

シンプル=ベスト ではないですが…

iPhoneの外観サイドには

  • 電源ボタン
  • ボリュームボタン
  • マナーモードの切り替えスイッチ

と、昔のガラケー携帯電話のようにごちゃごちゃしたボタンを全て排除し

正面下部には「ホームボタンのみ」最近ではそのボタンすら排除される傾向です。

3.5mmジャックももはや過去のもの・・

Apple社は今後もまだまだシンプル性や美しさを追求して来るでしょうし、手帳ケースを装着することによって『iPhone本来の美しい価値』を下げてないだろうか?

と考えるようになりました。

あ、少し

「この記事に対する不信感」「共感できない感」が芽生えてきました?

しかし。もう少し付き合ってください。お願いします。

ここからは手帳型ケースの利便性や、スマホへの悪影響も合わせてお話しますので。

スマホ手帳型ケースのデメリット

ブラウザバックせずに読み続けていただき有難うございます!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+。

まず手帳型スマホケースを装着するとスマホは確実に重くなり、分厚くなります。すると当然、デニムなどのパンツのポケットには入れずらくなります。

これは実際に結構デメリットです。

こうなると持ち歩くことに関しての利便性が落ちます。女性だとスマホはバックに入れることが多いのであまり問題ではないかもしれませんが、スマホは連絡手段の”要(かなめ)”バックに入れると急な着信、連絡に気づきにくくなります。

管理人はこの『着信に気づきにくい』点に関しても、常ネガティブな印象がありました。特に手帳型のケースのデザインよってはバイブ振動機能を半減させてしまうくらい振動、音を吸収する場合があります。

スマホをテーブルに置いていても「あれ・・?着信あった・・。」と気づかなかったことも多々ありました。

とりあえずガラス面だけ保護できれば良いのでは

次に、画面に関して。

強固なガラス型の画面保護シールなど種類も沢山出ていますが、実際に今僕が貼って使っているのは、iPhoneのデザイン性を損ないにくい?ガラス端は丸みを帯びたシンプルで丈夫な商品です。(定番の硬さ9Hの商品です)

最近は正直いうと。これだけでいいのではと考えるようになりました、もちろん落とさないように気を使うので多少神経質にはなります。ここは手帳ケースを外すことに対してのデメリットかもしれませんが、僕は以前手帳ケースをつけてる状態で道で落としてしまいました。

その時たまたま当たりどころが悪かったのか・・ガラス面がバキバキに割れてしまいました。

その時は「て、手帳型ケースよ・・。お前の役目は・・ガラス画面一枚守れねぇやつなのか・・。」と、一人割れた画面を見ながら心の中でそう呟きましたよ。

スマホの雑菌問題

目には見えない雑菌の繁殖。

人間の体で一番不衛生、汚いところは手と言われています。そんな不衛生な手でスマホを毎日いじっていると、たとえ抗菌であろうが雑菌が大量に付着します。

また飲食店のテーブルの上に置いたり、床に置いたりする場面も多いでしょう。

ケースをつけない状態であれば、本体はフラットなのでアルコール消毒や掃除がわりと行いやすいと感じます。しかし手帳型ケースは布製や合皮が多く、デザイン的に凹凸があるものは小まめにアルコールで拭いたりはしないでしょう。

もしかすると、一度も消毒をしないまま利用されている方も多いのでは?

手帳型ケースにカードを挟む事で磁気エラーが増加

手帳型ケースの裏にクレカ、キャッシュカードなど磁気カードを入れておく事で、磁気エラーが増加しています。

これは手帳型ケースに磁気カードを入れる事で、スマホと密接して保管され、磁気エラーが起きやすくなっています。現に銀行や駅なのでは、そういった急にカードが使えないと言う問い合わせが急増しています。

また手帳型ケースは、ガラス面の蓋がパカパカしないために、布地の中にマグネットが入っているものが多いです。当初はボタンタイプが多かったですが、ボタンはいちいち面倒くさいと思われてからマグネット方式が多くなっています。

これも磁気エラーの原因の一つです。

手帳型ケースの熱問題が危険

次に一番の問題ですが『熱』です。

ケースが分厚いと当然保温機能が上がり、スマホの中で温度が上昇するのでバッテリーに対しては悪影響があります。

最近は特にスマホゲームしたりYouTubeの視聴などでかなり連続して使うことが多い。特に仕事から帰ったあとなど部屋でスマホを充電しながらやる人が多いはずです。

それもバッテリーにはかなり悪影響ですが、熱によって中のリチウム電池の寿命が縮まること、これがかなりのリスクかもしれません。

スマホの手帳型ケースの背面収納がゆるい

手帳ケースのふたや裏側にポケット。

電子マネー suicaやクレカ(カード類)職場の通行証IDや店のセキュリティカードなど、色々入れれてとても便利です。

しかし。

スマホごとどこかに落としたらどうしましょう?

そうなれば正直かなり面倒です。まだSuicaなどの電子マネーくらいならいいですが・・職場の従業員証や、何かの通行証、セコムのセキュリティカード入れてる人結構いないですか?

たまにカード入れがゆるく、”スルっと関西”並みにズリ落ちたりもします。(僕も何度か夜中にカードがベットの床に落下し、職場について焦るっていう経験があります)

もし『適材適所』的なお話をすれば。。

『お金』は『お財布』じゃないのだろうか?

『カード』は『カードケース』ではないだろうか?

『貴重なカード』は『財布の中?』またはバッグ?

など。

アイテムの住み分けをしていないのってなんだか大人として少々・・あれかなぁっていう気もあります。だらしなくなってるなって僕自身は感じてしまったんですね。(全ての人に共感はしてもらえないと思いますが・・)

動画の観覧はしやすいが結局手に持ってしまう

Youtubeなど、動画サイトをみやすいメリットはあります。

でも立てて見れるタイプの手帳ケースをつけて、どれくらいの頻度でテーブルに立てて見てますか?

その斜めに立てれる手帳型ケースをつけても、早送りや巻き戻しの操作がしにくいため、結局のところベットに寝転んだり、気づいたら両手でちょこちょこ持ち変えながら見てたりしませんか。

それに手に持って動画が見る場合、手帳型ケースだと重いし持ちにくい、ケースのフタがぺら・・って邪魔な場合もあります。長時間持っていると、やはり手汗などもケースに多く付着します。

寝落ち寸前にスマホが顔面にめがけて落ちてくると痛いので、最近ではスマホアームなども流行っていますが

スマホアームを使用すると、挟む時にケースがギュってなり、長時間使ってるうちにシワになります、お洒落なケースだったらなおさら気になりませんか?

もしテーブルに立てるだけなら、スマホリングで十分かも?

熱問題にもそれほど影響しないです。そういえばスマホリング系は色々見ましたが、このデザインはかっこいいと思うものでした。

落下防止に最適なスマホリングホルダー付き!HUAWEI P10 lite用スマホリングホルダー付きソフトケース (スマホ ケース りんぐ シンプル ビジネス 旅行 スタイリッシュ)[M便 1/10]

スポンサーリンク



最後に

ここまで読んでくれたかた有難うございます。管理人のたわごとでしたが素直に嬉しいです。

世にまだ”ガラケー”しかなかった頃は携帯にケースなんてありませんでした。その類のものがあったとしたら?いわゆる携帯ストラップでしょうか。

ストラップを一個つけて、キーホルダー付けて、キャラのぬいぐるみ付けて。キラキラつけて。気がつけば携帯より重くなってたり(爆)

少し時代を感じる発言ですが。

今思えば『携帯ストラップ』も意外に友達へお土産などには良かったです。でも、スマホを手にしてからというものそれが完全に外ケースだけ。「ストラップ買わなくなったな〜。」そもそもスマホにつけれない。

っと、話がそれるそれる。

で、最後に言いたいのは何より手帳型のスマホケースって

無駄に高くない?

なぜあんな値段するの?!お洒落なやつだと5000円程、高いのだともっと↑↑ぶっちゃけていうとあれかなりの値段設定だと思います。

絶対あんなコストしないよね?!ねー?ねー?( ・∇・)

考えるとえるとキリがないですが〜世の中の売ってるものってよくよく考えたらそこまで必要なかったりするものってあります。

もちろん僕も手帳型ケースを使っていたので全て、否定なんかできないですが。周りがつけてるからとか?なんかつけてないと微妙とか?理由は色々あるかもしれません。

特に学生の世界とか。あるよね。そういうの。

でもあなた自身の判断で『Need』であれば全然OKですし『Want』であれば、一度考慮する材料になればと思います。

今回はスマホケースという正直どうでも良いようなことをテーマに自分なりの言葉でかいてみました。少々変な締め方になりましたがここまで読んでいただきましてどうもありがとうございました。

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/5855/smartphone-case/feed 3
【恐ろしい】地球から5秒だけ酸素が消えたら。という話が想像を超えてる。 https://masyuo.com/entertainment-news/3225/5seconds-oxygen https://masyuo.com/entertainment-news/3225/5seconds-oxygen#respond Wed, 26 Jul 2017 15:44:00 +0000 http://masyuo.com/?p=3225 僕らが生きて行くために必ず必要な

「酸素」

毎日当たり前に吸っていますが、

それが一瞬でもなくなると世界はどうなるのか?

あなたは考えた事がありますか?

もし、

地球から5秒だけ酸素が消えたら

僕らは一体どうなるのでしょうか?




目に見えないけど空気中(外気)の約21%は酸素です、

約70〜80%が窒素と言われていています。

その他アルゴン、二酸化炭素、ヘリウム、メタン

水素、二酸化窒素、ヨウ素etc など沢山の成分があります。

そのうち酸素だけが5秒間地球からなくなれば

果たして僕ら人間はどうなっちゃうのか?

世界中ではどんな変化が起きちゃうのか?

あくまで仮説ではありますが

大変興味深いお話があります、、

今日はこちらをご紹介致しますね。

ビーチにいる人は一瞬で強い日焼け

これは空気中の酸素分子は太陽からの紫外線を守ってくれているらしく、

日焼けの原因であるUVが強烈に当たるとお肌は一瞬にして黒くなる、、。

普通に怖いですね。

特に日光を強く浴びるようなビーチじゃなくても

家の外に出てたらそうなるってことでしょうか、、

タンクトップを着ると変な日焼けになってしまい、

サングラスをした場合は一瞬で逆パンダになる、、。

皮膚ガンなどになる可能性が爆上がりしそうです

昼間なのに外は真っ暗になる

空気中で光が反射する粒子が減る為

真っ暗に近くなるらしい。

どういうこと・・って?感じですが、、

要は空気中の酸素がなくなると反射するものがなくなるの?!

通常は目には見えてる明かりが見えなくなるっていう・・?

管理人の様なバカには全くわからん現象です、、。

真っ暗が5秒だけなら?

一瞬目を瞑って寝てしまったぐらいの感覚でしょうか

OK、、これは問題ない。

あ、車などの運転中なら5秒といえどやばい・・ですね。

処理の施されていない金属は一瞬でくっつく

金属同士がくっつくのを防ぐ唯一の原因は、

表面の酸化した層によることらしい。

これも驚き。

金属って真空状態ではお互いに

くっついてしまうらしいです

ってことはパソコンや、スマホも5秒もあれば

カチンコチンってことでしょうか?

電車なんてレールと車輪がくっついたり、

知恵の輪なんてもう一生外れないってことね

コーティングしてなければですが。

地割れが起こる

これは地殻の45%を酸素が作っているから。

地殻を構成する元素は多い順に

おっしゃる 手   か   な
O     Si    Al  Fe  Ca  Na

ということで酸素が一番多い。

地盤壊れはびっくりしますね。

5秒で地球上で地割れ起こり

世界中の建設物が大ダメージ

あべのハルカスとかスカイツリーなど下手したら倒壊?崩れるわけですね!

何より建物の中にいると逃げられないということです

建物の外にいてもやばいし中にいてもやばいですね。。

みんなの内耳が破裂する

21%ほどの気圧を失うから。

まずこのせいで世界がどうなってようと、

自分自身が周りを見ている余裕ないですよね。。

地上に立っている状態から一瞬でエベレストの頂上まで

行くようなものでしょうか?

耳の中で圧力を調整している部分が

パン!ってなっちゃうわけですね。

これは痛いってものではないでしょう。

パニックですよ、、

恐らく全員、耳をおさえて会話ができない

助けも呼べない、話すことも伝わらなくなる

一気に不安になって来ましたね。。

コンクリートでできた建物はチリと化す

酸素はコンクリートを結合する大切な役割だから。

先ほども地割れの話が出ましたが

確かにそうです

いわゆるお互いをくっつけてるノリ的な役目がなくなると

乾いて粉々になります

おやつのクラッカーを一気に5枚くらい

食べたら口の中の水分全部取られて

粉々のカッサカサになるような感じでしょうか(例え・・)

海は蒸発して、宇宙にこぼれ始める

水の三分の一は酸素なので水素が気化し始め

容積が膨れ始めてしまう。

酸素がない状態だと、水素は対流圏に流れ

最後には宇宙に飛び出すらしい。

★時間的に5秒少々でそんな事が

起きるかどうかはわからないけど

酸素がなくなった瞬間水素が大暴れすることは

間違いなさそうです。

てことは近くの水道とか、プールとか

川もそうだし、飲料水なんて、、

えらいことになるんじゃ?

その前に僕らの体も水分70%じゃ、、?

完全にアウトじゃないか。

逆に酸素2倍にしたら?

・紙飛行機が2倍の距離を飛ぶようになる

★ 空気中の浮力が上がるってことでしょうか?

飛行機とかもロケットエンジン低燃費か?

・車の燃費がよくなる

★ガソリンは同じ量でも燃焼性がアップするの?

プリウスさらにバカ売れやん。

 

・余分な酸素は、認識力、警戒心、

 身体的な動作をを向上させる

★人間の体の中で力がみなぎるわけですね!

酸素カプセルに入るみたいな?

でも確実にその分寿命が縮まる気がするよね。。

老化がやばそう、、

 

・きっと巨大な虫もいる

★ 虫の体の大きさは空気中の酸素の比率によって決まるらしい。

なんじゃそりゃ!ってことはあの「黒いG」が倍の大きさに、、

無理無理無理無理!!!!!

まとめ

いやぁ、、。

これ生きていけないですね、たとえ5秒でも。

結構、決定的なやつが色々ありましたしね。。

普段この世から酸素がなくなるなんてことを

想像したことないですが、今までなかったからって

今後100%安全なんてないですもんね。

ちょっと改めて空気って大事!!

そう思いましたので、今からでも少しづつ

大切に酸素を味わいたいと思います。

最後までお付き合いいただきまして

ありがとうございました。

面白かったら是非シェしてくださいっ♫

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/3225/5seconds-oxygen/feed 0
【Areti】ストレートヘアアイロンを2年間使ったリアルな口コミ https://masyuo.com/entertainment-news/12537/areti-hairiron https://masyuo.com/entertainment-news/12537/areti-hairiron#respond Thu, 01 Mar 2018 16:11:48 +0000 https://masyuo.com/?p=12537

近年はヘアアイロンは女性だけでなく

男性も日常的に使うアイテムになりました。

もちろんブログ管理人も

毎朝髪をセットするのに助けられています!

そんな私が使っているヘアアイロンは

数年前に購入した

『Areti ストレートヘアアイロン』

という商品です。

これを購入した理由はいくつかありますが…後ほどご説明いたします。

まず購入したショップはこちら

プレミアム美容家電 Areti.』と言う店舗。

この店鋪を知ったキッカケは単純です..

ただ単に以前使っていたヘアアイロンの電気コードが断線してしまい(涙)

その際に代用品をネットで検索した時に見つけたと言うありきたりな感じでした。

でも結果、これは良い出会いでした。

今回は、実際に約2年以上使用したからこそわかる

Aretiガチレビューを綴っていきたいと思います。

『Areti(アレティ)』とは

まず先ほどご紹介した

プレミアム美容家電 Areti.』と言う店鋪。

日本ではまだ知名度は低いかもしれませんね

(私ももちろん知りませんでしたϵ( ‘Θ’ )϶)

でも商品を買う際にメーカーについて気になる方もいるでしょう。

そこで一体この『Areti』とはどこの企業なのか?

信頼できるブランドなのか?

その辺りも簡単ではありますが説明して行きますね。

※商品のことだけ知りたい方は読み飛ばして下さい٩( ‘ω’ )و

ということで、いきなりですが

Aretiはちゃんとした日本企業です。

(ちゃんとしたって言い方もおかしいですけど…)

<Aletiの所在地>

所在地は、東京都中央区日本橋堀留町にある会社

日本での設立は2011年〜となっております。

当初はヨーロッパやアメリカ

シンガポール、香港、中国と商品開発を行っており

ここ数年で、日本でも認知度も上がってきていますね。

2010年には「ロンドンベストプロフェッショナルヘアドライヤー賞」を受賞、さらに2011年には「シンガポールハーパーズバザールヘアドライヤー賞」を受賞するなど、Aretiの製品は世界のプロが認めるグローバルエクスクルーシヴブランドとして成長し続けています。

<Areti-HPより引用>

【ブログ管理人の助言】

メーカーって第一印象として、見た目や響きの良い宣伝文句を表記するものですが(言い方汗)

商品に関して、また後に詳しく説明致しますが、実際にブログ管理人が購入から2年以上使っていても一切壊れることなく、Aretiの商品は普通に安心できると感じました。

Aretiのヘアアイロンの特徴

『Areti』には様々な種類のアイテムがありますが

商品を通じて全体的に感じるのはこちらの3つ

スタイリッシュなデザイン
直感的な使いやすさ
高い耐久性

パッと見ただけでとてもオシャレ!!

商品のラインナップは

日常コアに使用するような身近なアイテムが多く

  • ドライヤー
  • ヘアアイロン
  • ヘアブラシ
  • マイナスイオン機器
  • 電動歯ブラシ
  • 美顔器 etc…

一見、女性をターゲットにしているような

商品が多い印象的ですが、男性が使っても

そこまで遜色ないデザインと言うのが良いです。

Areti ストレートヘアアイロン白と黒の違い

『Aretiのストレートアイロン』は種類があります

中でも一番メインで売れているのがこちら。

管理人が購入したプレート

20mm黒色(ブラックタイプ)です。

品番:Areti-i679BK(20mmブラック)

  • 本体表面がツヤなしマットな感じ
  • プレートがチタニウムコーティング
  • 剛毛やくせ毛の人に最適
  • カールなどは作りにくい(ストーレート向け)

品番:Areti_i679(20mmホワイト)

  • 本体がツルっとしたコーティング仕様
  • プレート部分がセラミックコーティング
  • チタンアイロンよりも髪の毛に優しい
  • 先端の外側も熱くなるのでカールも可能

【ブログ管理人の助言】

・黒色はストレートで毛が太い・くせ毛向け

・白色はカールもできて繊細な髪質向け

このAretiの20mmタイプはクセが強い人はブラック、髪が細くて繊細な方はホワイトかなと思います。

僕はくせ毛なのでブラックにしましたが、ガチで髪がさっらさらになります。

髪質やお手入れごの好みによってタイプを選択すればOKですが、お値段はホワイトの方が1000円ほど高めです。

Aretiストレートヘアアイロンを2年間使った口コミ

ここからが実際に使用して

管理人が感じたことをお話ししますね٩( ‘ω’ )و

まず購入前に思ったことは

「ちょっとだけ値段高いかな〜?」

ヘアアイロンってお求め安いモノを探せば

2000〜3000円くらいでも十分ありますからね。

ただ『Areti』は見た目が好き!

本体にはサイドの温度調整のボタンが(➕ ➖)のみ

後ろに固定のストッパーギアが一つ

何よりシンプルなデザインが好きだったので

とりあえず商品を注文!

すると届いた箱は何だかでかい・・・(笑)

「なんか注文間違えた?」と思いましたが

箱を開けて中を覗くと、ポツンとしたお姿が・・(笑)

面白かったのでつい撮影してしまった。

無駄に送料大丈夫っ?て思ってしまいました。汗

小さい。

しかし商品の外箱はブランド感が漂う雰囲気で

高価なシャンパンが入ってるような硬めの箱です。

Aretiストレートヘアアイロンのコードの長さの

『開封の儀』が終わり

箱の中から取り出してみると?

※撮影の為に再現しているので、商品の部分的な汚れはご了承ください。
 届く商品は全てピカピカですのでご安心を。

【ブログ管理人の助言】

個人的にはこのコンセントの部分がっていうのが素敵!

家のコンセントをタコ足にしていると、使い終わったアイロンをコンセント本体側でスイッチをOFFにしたり安全の為に一旦抜きますが、忙しい時など間違えて別のコンセント抜くときがありませんか?

このようにがついてると間違える心配がないで2重丸!!^^

Aretiヘアアイロンの温度が目視でわかる表示

【ブログ管理人の助言】

温度表示の液晶が見やすい。

あと『Areti』の最大のポイントですが、Aretiのアイロンは温度設定までの到達がめちゃくちゃ早い!

今回、いつも使っている温度設定でチェック!

180度までのタイムを測ると22.22秒!

これが一番気に入っているポイントです。

Aretiヘアアイロンのプレートには隙間ができない

こんな感じでスプリングみたいに

左右に動くので、

髪を挟んだ時に隙間ができにくく

髪全体に比較的、均等に温度が伝わります。

またアイロンを滑らした方向に流れて行くので、

髪が引っ張られることがないです

またプレートが『すべすべ』なので

2年間毎日使ってますが、常に光ってます。

ヘアアイロンを抑えている手の内側を挟まない構造

少し見えにくいですが、合わせ角の部分が丸くなっていて

手を挟んでも滑りやすく、不意に挟んでも痛くないです。

【ブログ管理人の助言】

髪を当てるプレート部分はきっちり隙間はなく挟める。

でも(温度ボタン➕➖)のある手持ちの部分は抑えてる指の内側を、誤って挟むことがないよう、若干の隙間が空いています。

これで不意に指の肉を挟んで「痛い」ってなることがないです。これは地味にアイロンをなどを使っている人ならわかるはず・・。

360度回転するコードでねじれない

【ブログ管理人の助言】

コード根元がクルクル回るので、断線の心配が少なく右手・左手で持ち替えても、コードが絡まないです。

管理人の使っていた他社のアイロンはコードの断線が原因で壊れたのでした(汗)

使わない時・カバンにしまう時はストッパーで固定

ギアをクルっと回すだけでロックできます。

【ブログ管理人の助言】

ギアを回して手持ち部分が開かないように固定すると、

金属プレート部分はピタッとせずに少し隙間があきます

こうなることで使った後にすぐ閉じても

熱がこもらず、放出がしやすくなってます。

実際に計測したところ、200度に設定し使用した後は、手で持てるくらい冷めるまでは約10分程度かかりました。

またAretiストレートアイロンの『ホワイト』はカールのセットができるように、先端の外側も熱くなりますので、冷めるまでは触れないようにご注意ください。

1000円ほどお求めやすい『ブラック』も、先端外側がそれなりに熱くなるので、使用後はすぐにバッグ等に入れると危ないです、ある程度は冷ましてから片付けると良いでしょう。

Aretiストレートヘアアイロンのデメリット

実際にこのアイロンを使ってからは

髪が引っかかったり暖まるまでの時間の早さなど

ストレスが一切なくなりました

ほんとに管理人的にはメリットばかりなのですが

唯一、気になるところがありまして

それはただ管理人の使い方が?

下手なのかもしれないのですが(´-`).。oO

髪をアイロンする時にブラシと一緒に

アイロンを並べてス〜って抑えこむんですが

その時に、ブラシ側の先端が

熱いプレートのサイドにあたり若干溶けるんです。

髪を研ぎながらブラシをアイロンにくっつけてすぎると

熱でこのようになります。

木製のクシや、硬めで耐熱仕様のブラシであれば

問題ありませんが、ナイロン系など

溶けやすいクシを使う人は注意した方が良いと思います。

ただブラシが溶けて汚れても

プレート自体がコーティングされてるので

ティッシュで拭けばすぐ綺麗になります。

このあたりはアイロンをする時の

やり方・テクニックがあレバ大丈夫だと思います

٩( ‘ω’ )و

もし、お気に入りのクシを使う場合は

念のため気をつけてくださいね。

そもそも管理人のようにブラシをギリギリまで近づけるような

使い方をしなければ大丈夫です。(反省)

<楽天公式SHOPはこちら>

補足ですがこちらの『Areti』の製品

海外でもそのままコンセントに挿して使えるので

海外旅行が趣味の方にはオススメしやすいです

今回はここまで生活感あるリアルな口コミが

あまり見当たらなかったので、

実際に管理人の使ってみた

Aretiストレートアイロンのガチレビューでした。

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/12537/areti-hairiron/feed 0
【この差って何ですか】「1ヵ月」と「1ヶ月」の違い【知ってる?】 https://masyuo.com/tv-ch/6897/one-month https://masyuo.com/tv-ch/6897/one-month#respond Tue, 12 Sep 2017 14:12:53 +0000 http://masyuo.com/?p=6897

【この差って何ですか?】と言う番組を見てると

「え・・?知らないです」と言うことが多々あります。




ほんと普段同じ日本で暮らしていても

管理人も全然知らない事が多すぎて笑えてきます・・。

「知識は水だ・・(笑)byぺこぱ」

ではさっそく『まじか』って感じのネタですが

この差って何ですか」の放送内容であった内容を2つをご紹介。

「ヶ月」「ヵ月」 違い

これ・・確かに・・!

でも気にしたこともなかった・・

管理人の僕は人生ぼーっと生きているのでこんなことを深く考えたことなかったです。

そもそも?どっちが主流なのか?!

今回TV番組でも調査されたところ、50人中

12人 1ヵ月
38人 1ヶ月

と答えたそうです。

僕は「1ヵ月」こっちの感じがしますが

この時の番組スタジオの皆さんの予想としては

『ヵ』と『ヶ』って似ているところもあり

ただの「書き間違い?」がそのままきたのでは??

と予想しては見られたものの・・実の結果がこちら!!!

ヶ月  ヵ月 の由来とは。

もともと漢字は中国で生まれたものです。

当時の中国では『いっかげつ』のことを

漢字で『一箇月』と書いていたそうです。

これがそもそもの始まりで、日本に伝わって来た時には

『一箇月』のことを『いっかげつ=1ヵ月』( ”カ” の方です)

と書くようになったそうです。

そしてもう一つの『1ヶ月』は?( ”ケ” の方です)

『一箇月』の『箇』の上部分。

竹かんむり『竹』の右が『ヶ』に

なっており、これを省略して書いたらしいです!

(要は・・昔の人が邪魔くさがったのが理由かと)

当時この漢字の画数が多いことから

略してしまえという発想で、そのまま

全国に広まり、こいやって今のように

両方が混在する形になったとのことです!

(全ての物事にはなにかしら理由があるって面白いです)

ちなみに日本では、

どちらを使おうがルールは特にないらしいです。

ただ正式な公共の文書では省略した文字の

『ヶ』の方は使わないらしいです。

もしどっちを使おうか悩んだら?

『一ヵ月』を書けばいいかもですね!!♪

では次のお題です!

『チャーハン』と『焼き飯』の差って?

これも確かになぁ〜〜!

僕は『焼き飯』派ですが、

たまにラーメン屋に行ったら『チャーハン』一つ

って行ってる気がします(笑)

何が違うんだ?!

番組スタジオでは、『火加減』?

『パラパラ感』?『エリア』?

というような意見が出ましたが

その答えはこちら!

アンサー

『焼き飯』と『チャーハン』は

料理としては同じものですが

『西日本』と『東日本』では

呼び方が違うとのこと。

本当かどうか?

料理の写真を見せて街頭インタビュー。

・東京で調査したところ100人中

94人 チャーハン
6人 焼き飯

と回答があったとのこと。

・大阪で調査したところ100人中

29人 チャーハン
71人 焼き飯

と回答があったとのこと。

なぜエリアで違うのか?

まず日本では中国から『チャーハン』の方が

料理としては先に入って来たらしい。

(大正15年(1926年)頃)

当時、読売新聞に『チャーハンの作り方』という

記事が登場したのがきっかけみたいです。

料理名は(五色蛋炒飯/イーシンタンシャハン)

こんな呼び方だったんだって〜!ほぉ〜。

でも中国名で日本に入って来たんですが

日本人には馴染みがないので、後から日本式に

『焼き飯』という名前に変えて全国に広まったらしい。

だから当時日本には『焼き飯』という名前しかなく

『チャーハン』と呼ぶことはあまりなかったそうです

じゃなんで東日本は『チャーハン』って呼ぶの?

てことですが、これには理由がありまして

戦後の1958年頃(昭和33年頃)

東京の「あみ印」という飲食企業が

インスタントの「炒飯(チャーハン)の素」を

売り出したことがキッカケのようです。

”混ぜるだけでチャーハンが作れる!”という

謳い文句で爆発的に広まったそうです。

ただ東日本にしか流通網がなかった為

西日本にはこの商品が流通せず、東日本のみで

『チャーハン』が広まったんですね。

なるほど〜って感じですねっ。

何気に歴史をたくさん感じます・・!

また面白い話題あれば

更新していきます!

【この差って何ですか?】「ラムネ」と「サイダー」の違い?【2017年9月12日】
「ラムネは日本にあって、サイダーは海外から?」というような予想も出てますが。はたして実際はどう違うのか?あのビー玉の本当の役割って何ですか?
【新発売】マックシェイク2種類のもも&もも、白桃と黄桃の違いって?
この2種類の桃って何が違うの?普段そこまで桃を食べまくることって多くないので、食卓に出てきた時にまぁ、なんとなーく食べてしまっているくらい。というか、あまり細かく気にしことがありませんね。そんな疑問に思ったのでこの際、調べてみました
]]>
https://masyuo.com/tv-ch/6897/one-month/feed 0
【進撃の巨人】今更だけど実写化の映画を見た感想「なんだこれは?!」 https://masyuo.com/cinema/11764/shinngeki-no-kyojin https://masyuo.com/cinema/11764/shinngeki-no-kyojin#respond Wed, 17 Jan 2018 01:37:38 +0000 http://masyuo.com/?p=11764

アニメ「進撃の巨人」の実写版ってどうなの?

知名度がある先品がゆえに、その感想や世間の評判など

気になっている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、実際に自分の目で見て感じた

「進撃の巨人」実写版の感想を赤裸々に書きます!!

ほんとに赤裸々に。

で、結論から申し上げますと…

な、なんだこれは・・!!!!!!

アニメ「進撃の巨人」原作を知っていると、正直

戸惑うかもしれません・・。

今からその理由を、説明したい。

この記事を見る事で、進撃の巨人実写版の世界観がわかるかと思います

補足:これも気になるやつ

進撃の巨人 映画

進撃の巨人 無料の動画をお探しの方は

こちら

進撃の巨人は漫画単行本の累計発行部数が7000万冊を超えているので、アニメ好きだと知らないはずがない人気の漫画です。

その実写版ということで、リアルタイムに映画館で視聴された方も多いかもしれないですね。

このブログ管理人はいまだ実写版を見ていなかったので、先日休みの日に前編・後編を一挙見しました。

あ、そうそう。この映画の実写版は前編と後編の2部作品なんですよ。

  • 前編は1時間38分
  • 後編は1時間27分

両方合わせると結構長い作品なんですが、最後まで頑張って視聴しました(๑>◡<๑)

そこでこの『進撃の巨人/実写版映画』を視聴された方に少々伺いたいのですが?

『なんですか。これは。』

進撃の巨人 実写

いきなり意外な意見かもしれないですが

「これは一体どういう事なんだ。」

頑張って2部作みた私の率直な意見です。

今までの経験上、大人気コミック系を実写化すると、ネットや世間の評判や反応は、割とマイナス傾向に傾く場合が多い気がします。

近年、大ヒットしたアニメの実写版といえば『るろうに剣心』くらいな気もします。

よって、進撃の巨人も、、

”実写化しなければよかった系映画”に入ってしまうのではないか?という謎の焦り

それだけ『進撃の巨人』はTVアニメ版が本当に最高だったので、僕の中で『進撃』とつくだけで期待値が高くなっていたのかもしれません。

「きっとこの作品は裏切らないだろう。」という漠然とした期待感がありました。

しかし。ある意味ツッコミどころが多くて凄い作品です。

今回この作品を見て「何だこれは…」思った部分は多々ありますが

コミックやTVアニメ版の世界観では、絶対に感じれない、実写版ならではの世界観は大いにあります。

(ここにきて褒める)

でも進撃の世界観や、コミック版のキャラクターのイメージやリスナーの印象など、

実写版ではこの辺りが大幅に変更されており、良い意味で裏切られた感じにはなります。

実際にこの映画を再生した時の話ですが

「あれ?見る映画間違えたかな?これはスピンオフ作品なのか?」

と正直感じました

でもな〜映画タイトルは『進撃の巨人』と書いてあるな〜と、違和感をもちながらスマホを手に取り、さらさらっとネットのレビューを見たんですよ…

そしたら出るわ。出るわ。進撃の実写版の

酷評の嵐に『もうなんじゃこりゃ。』

もうこれが映画化されて数年経っているのですが、ここまで悪い評判を聞いていなかったので?!正直びっくりしました。

良かったら(🔍進撃の巨人 実写 評価)とかでググって見てください。

でも大人気の進撃の巨人がこれだけ叩かれているなんてある意味レアだとも思い

逆に興味が出てくるし、世間が酷評する理由を知りたくなりました。

はたして、あの素晴らしい原作者『諌山(いさやま)さん』の想いを感じることができるのか?

進撃の巨人実写のあらすじ

『進撃に巨人』の大まかなあらすじです。

百年以上前、突如現れた巨人たちに人類の大半は喰われ、文明は崩壊した。

この巨人大戦を生き残った者たちは、巨大な壁を三重に築き、内側で生活圏を確保して平和を保っていた。

しかし、ある日突然現れた想定外の超大型巨人によって壁は破壊され、穿たれた穴から無数の巨人が壁の中へと侵入。

長年にわたる平和の代償は、惨劇によって支払われることとなった。それから、二年。

活動領域の後退を余儀なくされた人類は、対巨人兵器、立体機動装置によって武装した調査団を結成。

奪われた土地を巨人から取り戻すべく、外壁の修復作戦に踏み切るが…。

サイト管理人は『進撃の巨人』のコミックを、まだ14巻までしか購入していないのですが、実写版映画のストーリーは原作の冒頭部分のあらすじ

ただ設定が色々違うので、多少話は変わっていきます。

3期の最新話は毎週Gyao!で視聴可能です。
リアルタイムで見れなかった方は
チェックしてみてくださいね。

進撃の巨人実写 ミカサの感想

私が視聴していて最初に驚いた部分。

『進撃の巨人』のストーリーの中でもひときわファンの多い黒髪の女性『ミカサ』ですが、このミカサが冒頭で死ぬ・・・?という展開に正直..

「おい、どういうことだ。俺のミカサを返してくれ、、」となります。

心の中で不穏な空気が漂いました。

「大丈夫か…これ?」みたいな。

ストーリーが多少変わっていようが、コミック版のように主人公の『エレン』や『ミカサ』が一緒になって

「心臓を捧げよ!!!」

と胸に手を当てて結束する姿や、ミカサが「命をかけてでもエレンは守る!」というミカサの生きる理由や、戦闘でのエリートぶりを実写版でも見たかったんですが。

「ん、ミカサ死ぬの?」みたいな。

とりあえず、その後の展開が気になり引き続き視聴していると…でるわでるわ他にもショックが出来事( ◠‿◠ )

本当「えぇ〜ぇ⤴︎」ってサザエさんのマスオさん並みに驚いた部分を箇条書きにしました。

  • 改めて結構ストーリーが違う
  • 舞台がドイツから日本に
  • アルミンが黒髪
  • 立体機動装置の臨場感が若干迷子
  • リヴァイがいない
  • シキシマって誰!!

ここまでくると…内心少し困ったちゃんです。

でも流石にこれはおかしすぎるぞ。

ただ実写化するだけなのに、なぜこんな設定になったのか?何か理由があるはずでは、、?

あれだけ絶賛されていたストーリーを、こんなにも変更した意味は何か。

もしこの『進撃の巨人』を全く知らない人が見れば普通に面白いかもしれない。

劇中も映像やCGや背景の小道具、色々と頑張ってやっている感は伝わりますし普通に面白い部分も多い。

でもアニメ版など原作を見てしまっている僕のような人が見るから変なのか?

だからなおさら。

なぜこうなったのかが知りたい(笑)

ふと、SNSでも管理人と同じように感じた人いるのかな?と思いネットで調べて見ると、

いました!

やはり同じことを感じるのか。

また少し興味が湧いてきました。

理由を探ってみよう。

もしかしたら意外性を狙ってる?!

٩( ‘ω’ )وよっしゃ。

進撃の設定が変わった理由を調べて見た

まず根底にあるキャラ設定の変更とストーリーの設定が違う件について調査。

すると!

これはどうやら原作の世界はドイツなのですが、実写化は日本を舞台に作ることした為、色々と変わらざるをえなかったことがあるのだそう。

もう少し詳しく説明しますと

まず登場人物に外国人を使わず、全て日本人で設定することになったため『アルミン』や『ジャン』の髪色が金髪→黒髪ということになったそう。

日本人でも普通に金髪いるよ? というツッコミはここでは置いておいて。

それよりも

大変許しがたい。

超重要人物のリヴァイがいないことが意味不明なのだ。

これは進撃ファンが納得できる説明が欲しいです(鼻息荒め)

これは…『リヴァイ』という名前の代用を、日本人の名前で生み出すことができなかったという理由

らしい。

はあぁ〜?????( ゚д゚)

そりゃ、超大型巨人もツッコミますよ。

で、その代わりといってはなんですが、『リヴァイ』のように強い『シキシマ』というキャラが登場したのだそうだ。

ふははははは!!!( ゚д゚)

ハンジならロケット砲飛ばしてますよ。

まぁそんな名前程度の問題で超重要人物を省かないといけないなんて、この映画自体『進撃の巨人』である必要があったのか考えちゃいます。

ふと真面目にそう思ってしまいます(笑)

でもその辺りは、今回映画を制作実現するにあたり原作者の気持ちが強かったみたい

ふーん。

あ、そうそう。

忘れてはいけない。これもかなり「あれ・・」って思ったのが

『エレン』と『ミカサ』の関係性。

なんか。コミック版やTVアニメ版みたいに、ミカサのエレン命!な感じが無い。

どうやら調べると、これにも理由があるらしいのだが、コミック版ではミカサからすると『エレン』は運命共同体。

幼い頃『エレン』は『ミカサ』を助ける為に、ミカサを襲った人間を殺してしまうシーンがありました

あの事件によって『ミカサ』は『エレン』に対しの忠誠心的な感情が強く、その後は自分を犠牲にしても、終始『エレン』を守り抜くという強い使命感がある。

普段からエレンは都度ミカサに助けられて、男としてのプライドをチクチク傷つけられるという関係性があります。

この実写化の話があった際に原作者の『諌山』さんの強い願いもあったそう

主人公の『エレン』はコミック版のように巨人を恐れない強い人物ではなく、村人と同じ巨人に対して、『恐怖』を感じるごく普通の弱い人間にしたいと希望をだしたそうだ。

そうすると?

この過去にミカサの為に殺人を犯した少年という設定が合わなくなってしまったらしい。

その為実写版では、この殺人を経験した設定を消去!!

そうすると『ミカサ』が『エレン』を常に命がけで守るというキャラの設定の要素が弱くなってしまい

実写化の映画では『ミカサ』と『エレン』の絆が、コミック版の時よりも多少薄れているという感じなのだという。

(そこは残して欲しかったぞ(´-`).。oO)

でも一応、映画版でもエレンがミカサのことを好きという気持ちは残ってるけど、ミカサ側は巨人達に対しての恨みや怒りを優先している状態なんです。

少しネタバレ的にいうと、映画実写版の冒頭でミカサは一度死んだと思わせるような設定でしたが、後で『シキシマ』の元で強くなっていたという設定です。

ただこの『シキシマ』がまた”くせ者”なんだけど

この辺りは是非映画版をご覧ください。

地味にいろんなキャラも見所です

まぁあまり内容を掘り下げすぎない程度に書きましたが、実写版は原作が好きな人向けでなないことは確か。

でも原作のことを意識しなければ、普通に面白い映画ですよ。

進撃の巨人 実写版視聴はU-NEXT

あの『シキシマ』が◯◯だから。

最後までお読みいただきありがとうございました!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

]]>
https://masyuo.com/cinema/11764/shinngeki-no-kyojin/feed 0
【カワウソの寿命って?】食費などの費用と飼い方で気をつけるポイントはコレ! https://masyuo.com/entertainment-news/9042/kawauso-pet https://masyuo.com/entertainment-news/9042/kawauso-pet#comments Wed, 01 Nov 2017 07:34:28 +0000 http://masyuo.com/?p=9042  

ここ最近人気が急上昇している〜

と〜っても愛らしい生き物。

 

『カワウソ』

 

 

めちゃ可愛いですよね〜(๑>◡<๑)🎵

でも飼ってみたいと思っても、気になる事多くないですか?

 

実際に『カワウソ』を飼育するのはどんなことに気をつけたらいいのか?通常のワンチャンや猫ちゃんと同じようにはいかないなろうなぁ〜とはなんとなく想像できますが。

 

カワウソはどれくらいの寿命?

どれくらい長生きするのか?

気になる飼い方って?

 

この辺りのポイントを含めカワウソ豆知識をご紹介しましょう。

 

 

カワウソの寿命ってどれくらい?

 

気になるカワウソの寿命ですが飼育員が世話をし、毎日ちゃんと餌をあげていれば何年くらい生きると思いますか?

 

 

答えは、およそ12年前後です。

 

 

過度なストレスがないように飼育すれば長い場合、20年近く長生きするカワウソもいます。人間の寿命と比較するとだいたい2年程で立派な大人に成熟します。

 

1年で5〜6歳程のペースとなりますので、もしカワウソが15年生きたら人間でいうところの75〜85歳くらいですね。

 

20歳では100歳越えのご長寿!さすがに稀ですが(๑>◡<๑)。カワウソの寿命に関してご理解いただけたのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク



 

では次に実際にペットとして飼育するには何を集めたらいいのか?ご紹介していきます。

カワウソの飼育に必要な物

 

ケージ

これがないと家族でお出かけの時は困る?家の中で放し飼いにするとちょっと危ないです。犬とか猫はゲージがなくても大丈夫な場合もありますが、カワウソはとりあえず動き回ります(笑)

 

遊びが好きで、イタズラも好きですのでお部屋を散らかしたり大変(笑)そして将来的に体長が大きくなることも予想して気持ち大きめのゲージ買いましょう!できれば「屋根」はある方がいいですね。

 

餌入れの器

特別なものでなくても普通のお皿でいいですね。カワウソのご飯のメインは生肉と生魚を食べます。またラッコと同じで貝も好んで食べます。

 

栄養の補充にドックフードやキャットフードもあげることもあるので、ご飯を入れてこぼれないような少し深さのあるお皿がいいでしょう。

 

プラスチックだと洗いやすいですがあまりお皿が軽いとカワウソが手でご飯を掴んだ際に落としたりもするので、少しだけドシっとした方がいいです。

 

カワウソのトイレ

 

これは猫用などのトイレケースでいいと思いますカワウソはトイレは覚えます!ただ場所を覚えるまでは散らかします。

 

色々なところに用を足してしまうのでなかなかココ!と決めたところで用を足さない場合は部屋の中に落ちた”排泄物”を一旦拾ってトイレケースの中に入れましょう。

 

そこに臭いをつけて徐々に覚えさすといいです。カワウソはちゃんとトイレを覚えるので覚えるまでは少し頑張りましょう。

 

また毎回お掃除が大変な場合は、トイレケースの中にトイレシート敷いて”排泄物”溜まったらシートごと捨てて掃除し、週に一回は必ずケース全体を水洗いしましょう。

 

ばい菌やウイルスが発生すると下手したらカワウソが病気になります。心配な方は毎日掃除は是非。足や体に分をつけたままお部屋を走り回るのを想像すると怖いですね(笑)

 

万が一ウイルス的なものに感染した場合、まだまだメジャーではないカワウソはかかりつけの病院が少なくなく病気になるとテンパります。事前の予防対策は必須ですね。

 

スポンサーリンク



 

水遊びの場所

 

これは犬とか猫とは似てますが、犬は散歩しないとストレスたまりますし、猫は構いすぎるとストレスたまります。カワウソは本来水辺で生息しているのでもともと水遊びが大の大好きです。

 

定期的に水遊びをしないとストレスでイライラします(笑)お風呂に一緒に入るのもありですがカワウソが普段いつでも遊べるようなプール的な水場があるといいですね。

 

そんなの大きなプールが置けない方は、最悪小さめでもいいのでカワウソの身体全体が水に浸れるような少し深さのあるケースを用意してあげましょう。

 

ただ深いだけのバケツはちょっとかわいそうなのでやめてあげてね。自分で出たり入れたりできるような入り口のあるケースが好まれます。

 

カワウソの値段 飼育費用

 

『カワウソ』自体はかなり高額な料金です。もうすでにご存知だと思いますが、1匹の平均70万ぐらいです。赤ちゃんだと100万くらいする場合も。

 

これをみて躊躇する場合はまだ今は買うのをやめておきましょう(笑)一旦、家族に相談ですねっ。

 

スポンサーリンク



 

飼育の為のアクセサリーグッズ系に関しては、ゲージはピンキリでいいものだと3万円くらい安いもので1万円弱ほどです。

 

ゲージの大きさによって変わりますが、一般的な”こたつ”ぐらいのサイズのゲージがあれば程よいかもしれません。あまり小さすぎるとちょっと窮屈でかわいそうです。

 

値段も安すぎるものはゲージの強度や、掃除も大変なので2〜3万円くらいのがいいかと思います。(部屋のスペースと経済状況で考えましょう)

 

トイレのケースは2千円ほどで売ってます、安ければ数百円でもあります。

 

で、一番悩みは餌と水場です。

餌がかなり重要です

 

カワウソは1日に自分の体重の15%〜20%の食事をします。目安として1日に食べさせる量はだいたい300g〜600g程度がいいでしょう。いっぱい暴れまわる分たくさん食べるんですね(笑)

 

キャットフードだけなら安くすみますが、やはり好きなお肉や魚、鶏肉やカニなどスーパーで買ったりすると、毎月5000円〜1万円くらいは必要かと思います。

 

 

また水辺に関しては、先ほども書きましたが、ゴムプールなどの簡易プールであれば数千円。スペースがない方のプラスチックのケースなら数百円。

 

実際には楽天とかAmazonで調べても、あまりカワウソのグッズは売っていないので無理して探さなくてもOK。カワウソ専用でなくてもいいです。何か代用できるものを探して対応するといいでしょう。

 

何を買ったらいいかわからない場合は、近くのペットショップの店員さんにお話を伺うといいでしょう。

 

カワウソ自体扱っているお店も少ないですが経験では色々教えてくれます。

 

カワウソは臭い?

 

鼻に敏感な人は心配するかもしれないですが、正直に言うと臭いはあります。これは生き物なので仕方ないです。

 

ちゃんとお手入れしていてもやはり発生しやすいもの。中でもカワウソは獣系の臭いになります。イタチやスカンクみたいに外敵を寄せ付けないくらいのキツイものではないですが、普段餌に生肉や生魚を食べさせるのでこれは致し方ないですね。

 

あの愛嬌と可愛さでカバーしましょう(笑)

 

スポンサーリンク



 

それに犬や猫のように体毛が生えています。でもカワウソの場合は水中で泳いだりするので結構毛がしっかりしていて層があります。

 

ただの水浴びでは、肌付近の臭いははなくならないので気持ち水遊びの時に体をマッサージしながら洗ってあげたりするのが良いと思います。

 

可能であれば犬とか猫にもある体につける消臭クリームを塗る。でもそれを嫌がる場合はやはりお風呂に毎日入れてあげるとマシになると思います。

 

シャンプーなどでゴシゴシやるとよくないと思うので、なついてきたら優しく水洗いが良さそうです。

カワウソが病気になったら?

 

そもそも病気にならないのが一番ですが生き物は喋れないので、気づかないことがあります。

 

突然体調不良になることで私たちはびっくりします。その場合も決してパニックになってはいけないです。

 

だからこそ事前の準備が大切です。まず病気になる前に、家の近くに『見てくれる病院があるかどうか』これはもうカワウソを飼う前に絶対に調べましょう。

 

地方に暮らしてる方は特にです。まだまだ一般的ではないカワウソですから対応できるお医者さんも少ないです。

 

生き物を飼うことには責任が伴いますので、人として必ずペットの緊急時に対応できる心構えをしておきましょう。

 

特に体に寄生虫がつく事やストレスでの食欲不振が一番危ないです。人間と違いご飯を食べなくなったら危ないですので病院に見てもらいましょう。先ほども言ったように生魚や生肉は特に気をつけるべき点ですね。

 

夏場や、鮮度のないものはできる限り避けて、一度冷凍したりするなど対策はしましょう。

 

カワウソを漢字で書いたらどう書けばいい?

 

あまり知られていない補足情報ですが『カワウソ』を漢字で書くと『獺、川獺』と書きます。

 

種はネコ目(食肉目)イタチ科カワウソ亜科に属する哺乳動物の総称で、同じく大人気の生き物『ラッコ』も生物分類学上は同じなんですね。

 

確かに見た目も若干似ていますねっ

 

個人的にもラッコは大好きで、小さい頃はラッコのぬいぐるみをめっちゃ大事にしてました(笑)水族館にいたら必ず見に行きます。

 

カワウソを飼ってみる前に動物園でチェック?

 

今回のご紹介は関東圏になりますが、こちらが実際にカワウソがいる動物園のご紹介です。

  • 上野動物園(東京都)
  • 多摩動物公園(東京都)
  • 池袋サンシャイン水族館(東京都)
  • 横浜八景島シーパラダイス(神奈川県)
  • 市川市動植物園(千葉県)
  • 智光山公園こども動物園(埼玉県)
  • 那須どうぶつ王国(栃木県)

関東に遊びに行った際は、この辺りの施設に遊びに行けば会えると思います🎵

 

最後に

今後も人気が上がってくると思う『カワウソ』ですが。

 

犬や猫に比べてまだまだ情報が少ないので色々シェアできればと思います。

 

人間に懐きやすいカワウソですが日中お仕事なのでいない方や一人暮らしの方は難しいかもですが・・?

 

もし家族全員でちゃんと見ながら飼育できればきっと明るい家庭になると思います。愛虚のあるカワウソとうまく付き合っていきましょう。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/9042/kawauso-pet/feed 1
進撃の巨人の動画を無料で見る方法をご紹介! https://masyuo.com/anime/13508/shingekinokyojin-movie https://masyuo.com/anime/13508/shingekinokyojin-movie#respond Sun, 09 Sep 2018 18:50:15 +0000 https://masyuo.com/?p=13508

 

進撃の巨人!!

 

 

TVアニメ版では3期が放送されていますが

このシリーズ、めちゃくちゃ面白い!

 

しかし…!!

 

 

リアルタイムで見れない

 

録画が面倒

 

スマホとかPCで見れるとは聞いたけど、やり方わからない

 

お店で作品をレンタルしても返却が面倒

 

 

もしそうであれば?

進撃の巨人の映画・アニメを家で

無料で視聴できる方法をご紹介。

 

 

リヴァイ
リヴァイ先生

そんな旨い話あるのか?

 

あります

VODを使うと可能です。

(※Video On Demandの略)

 

 

すでにご存知の方はお先にどうぞ

見逃し配信バナー

 

 

VOD(Video On Demand)とは?

 

インターネットを利用しての、動画配信サービスのことです。映画やドラマ、最近では雑誌やラノベなど、パソコンやスマホで連動して”いつでもどこでも視聴ができる大変便利なサービスです。

 

有名なサービスでは

Hulu(フールー)
FOD(フジテレビオンデマンド)
dtv(ディーティービィー)
Amazon prime video(アマゾンプライムビデオ)
 Netflix(ネットフリックス) etc…


VODをうまく使えば?

 

お部屋のパソコンで映画を見ていて、急にお出かけすることになった場合、映画の続きをスマホに切り替えてみる。という使い方ができます。

ミカサ「エレンと見たい」

 

このVODサービスの中で

 

進撃の巨人が1〜3期!!

アニメ版映画も!!٩( ‘ω’ )و

スピンオフも!!٩( ‘ω’ )و

実写版映画も!!٩( ‘ω’ )و

 

全部見れるオススメが

 

U-NEXT

 

 

 

リヴァイ
リヴァイ

おい。これだけ無料で見れるのか?

 

そうなんです!

 

VODのサービスを利用すれば

ちょっと空いた時間にスマホやパソコンで

いつでもどこでも視聴可能。

 

それにサービス利用に慣れるまでの

無料トライアル期間があります

 

 

リヴァイ
リヴァイ

その期間はお金がかからないのか?

 

はい!最初の31日間は無料です

(登録した日から31日間になります)

もしよかったら他にどんな作品があるのか?

公式で調べることはできます。

映画やアニメのラインナップをチェックする

 

 

U-NEXTの注意点

 

U-NEXTの注意点もご案内しておきます。

 

VODサービスは基本会員登録コンテンツ

もちろん無料トライアルの期間が終わると?

 

 

月額料金が発生します

¥1,990(税込¥2,149)

内ポイント1200Pt含みます。

 

ポイントって何?

U-NEXTでは、継続すると
毎月1200Ptが必ず貰えます。

Ptは見放題以外の映画などに使えます。

例えば、公開されてまもない最新作の洋画などは
一本540ptなどで視聴できたりします。

 

無料期間にも1000Ptもらえるので

最新作の映画なども無料で視聴可能

 

 

まとまった休みがあるときに無料期間を使って

視聴しまくるというのがオススメです。

 

 

U-NEXTは他に雑誌が見れるのも素晴らしい

海外ドラマもかなり見れます。

 

無料トライアル期間を試した上で

 

好きであれば継続

面白くなければ解約

 

 

ある意味、お見合い期間で判断できるので

初めての方でも安心して利用可能です。

 

 

サイト管理人もAmazon prime

U-NEXTを現在利用していますが

スマホでの視聴がとても便利です

 

 

いつでも解約できるの?

 

U-NEXTはいつでも解約可能。

 

無料期間が過ぎる前に『解約』をすれば

料金は1円も払うことなく

人気の動画サービスを満喫できます。

 

 

『解約』をする場合はギリギリまで見て

無料期間中の最後に行うと良いです。

 

 

リヴァイ
リヴァイ

解約手続きとか邪魔臭ぇな。自動でしろよ。

一応、31日間は無料で使えるので、

その辺りは許してください…笑

 

 

U-NEXTの登録手順は簡単すぎる

 

登録というと、なんだが面倒なイメージですが

U-NEXTの登録は本当にあっという間です

 

一瞬で終わるので本当にびっくり。

リヴァイ
リヴァイ

その肝心の登録手順はどうやるんだ?

まずはU-NEXTのサイトへ

今回はスマホの登録画面で説明します

パソコンもほとんど同じような感じです

 

٩( ‘ω’ )و作業時間約2分!!

 

 

リヴァイ
リヴァイ

2分ありゃ巨人が5体は倒せるな…

 

U-NEXTの登録手順

まずU-NEXTの公式HPに飛ぶと!

下の画面になりますので

中心の青いところをタップしてください!

 

まずは31日間無料お試しをタッチ。31日間無料トライアルと書いてあるのを確認しましょう。

入力する項目

 

名前・生年月日・性別

メールアドレス(ログイン用)

パスワード(ログイン用)

携帯番号

お住いの県名(細かい住所は不要)

赤枠の中の無料期間の日付を覚えておく!過ぎると有料期間に自動で切り替わりますので注意!

お支払い方法は4種類!

・クレジットカード

・ドコモ払い

・auかんたん決済

・ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い

リヴァイ
リヴァイ

携帯会社のまとめ支払いは助かるな。

ソフトバンクまとめて支払いの場合だと、入力後に3桁の番号がSMSメールで届くので、それを認証すればOK。

他に家族が見たり、自分の別の端末を持っている場合は別途登録すれば見れます!

以上です!終わり!

めちゃくちゃ早いので、見たい動画がすぐに見れますね!

パパっと入力!2分程!

 

 

リヴァイ
リヴァイ

確かに早かったな。

 

よかったです!あとは!!

進撃の巨人以外にも面白い作品が豊富!

めっちゃクチャたくさんあるので楽しい!

 

 

今ならお試しでさらに1000ポイント貰えます

ポイントを映画館の料金に当てることも可能!

有名な雑誌が電子書籍として読めたりしますし、

アダルトコンテンツも。

 

 

U-NEXTの利用者の声

U-NEXTのサービスをはじめてもう2年になります。

はじめは無料トライアルのみで…と思っていたんですが、旦那がはまってしまって。某ビデオSHOPで借りると延滞金をとられることもしばしばだったので、その必要がなくて便利です。お世話になっております。

 

Unext便利でええな、地元からレンタルショップ消えたけどネットで十分だなぁ

 

U-NEXTに加入してからリアルタイムでテレビを見なくなりました!

映画だけでなくバラエティやドキュメントまでなんでも、好きなタイミングで観れるのは本当に便利 キャッシュバックキャンペーンも嬉しいです。

子供が動物番組とオートスポーツが好きなので4Kの映像美を体験させてあげたいな。

 

雑誌見て来ました。雑誌がネットで見れるのはとても便利です!

買ってくる手間もはぶけて、雑誌の保管場所に困る事もありませんね。

 

UNEXT再生が早いし、ドラマやアニメは続けて次の作品が始まるから、一気見がすげー便利!これって、休みにぴったりの仕様だなぁって思うのは、俺だけじゃないはず。

 

今から初めてみよう!

VODはU-NEXTが作品豊富!

見逃し配信バナー

]]>
https://masyuo.com/anime/13508/shingekinokyojin-movie/feed 0
YouTubeで生活。仕事を辞めるにはどれくらい動画を作れば良いの? https://masyuo.com/youtube/6824/youtube-biz https://masyuo.com/youtube/6824/youtube-biz#respond Mon, 11 Sep 2017 07:41:36 +0000 http://masyuo.com/?p=6824

さぁ君も!あなたも!

YouTuberになって夢の生活するぞー!

 

 

なんて。

 

 

世間で盛りがることもありましたが

稼げてるのはほんの一握りと言われています。

 

 

管理人もその昔は遊びで『某動画サイト』へ

一生懸命動画を作って投稿してたことがありますが

 

 

その時はもちろん動画収入とか

そんな金銭的なシステムなんてなかったので

「ただ見てくれる人がいるから楽しい!」

その想いだけでした。

 

 

それだけでも毎日楽しくて、

自分で編集ソフト買ったり、イベントを企画したり

それはそれで沢山の素敵な経験も。

 

 

だから今、Youtuberとして活動している人の努力

撮影・動画編集作業が大変だってこともわかります。

 

 

面白くて凝った動画作ると・・本当10時間以上?

PCの前にずっと座ってたり

仕事が終わってから作業してると

気づいたら夜が明けていたりなんて。

 

 

ホント熱意が必要ですね(笑)

 

 

そんな動画サイト『YouTube』で今収入を得る!

仕事をやめてYouTuberで食べて行くには!

 

 

どれくらいのスパンで動画を作り

活動すればいいのか考えてみましょう。

 

 

目先の収入の為にわざわざ『炎上騒動』を起こし

再生数を稼ぐ人がいる理由が理解できるかも?!(笑)

 

YouTubeで生活=動画投稿

 

まずYutuberで生活していく為には

基本中の基本中ですが動画製作スキルが必須です

 

 

パソコン知識と、編集ソフト知識

最近はスマホがあれば映像(動画)はとれるので

そこまで困ることはないですが

 

 

ライバルに勝とうと思えば、カメラのスペックは

大変重要になってきます。

 

 

年々動画のクオリティが上がっていますので

設備に数万〜数十万単位の初期投資が必要です。

 

 

また『動画素材』があってもどう料理するか?

使用する音源や画像も著作権に気をつけながら

オリジナリティを出すことも忘れてはいけません。

 

 

YouTubeで生活するには「継続して収入を得る

ということが大切だと思いますので、

この「稼ぎ続ける」為にはリピーターが必須です。

 

 

知名度や認知度を上げる為にも

『オリジナリティ』や動画の『雰囲気』

『テーマ』などをしっかり決めて作るべきでしょう。

 

 

たまにSNSで拡散されるなどで

一気に再生数が伸びることはあるでしょうが

一時的な再生回数ではミニボーナス止まりです。

(ピコ太郎くらい伸びれば素晴らしい)

 

 

会社・辛い仕事を辞めるには?

スポンサーリンク



 

毎日需実した会社生活をしている人であれば

わざわざ会社を辞める必要はないでしょう。

 

 

でもなんらかの理由があって、

お仕事を辞めるには最低でも、20万くらい?

家族がいる場合20〜30万は必要でしょう。

 

 

世の中で稼いでいる人、稼いでにない人

これは人それぞれですが、僕は20万あればなんとか

ギリギリ生活はできると考えています。

 

 

現在、YouTubeの収益の正確な収入計算方法は

Googleからは開示されていませんので、

あくまで概算になりますが、人気YouTuberでも

1再生が”0.05円〜0.1円程度”と言われています。

 

 

ここでは計算しやすいように1再生0.1円で考えますと

★20万円稼ぐ = 200万再生必要 

 

毎月200万再生の動画を一個作れれば

なんとかギリギリで生活はできそうです。

 

YouTubeに動画を投稿し続ける力

 

でも「おいおいおい」と思いますよね。

200万回再生の動画なんて・・結構大変だぜ?

 

 

例えば・・昔あった

警察官の前で白い粉落として逃げるような

炎上動画でも作らないと厳しいですね(笑)

(ニュースになって130万再生ほどです)

 

 

という事で、

 

動画を投稿しまくって分割でのトータル再生数で

200万再生を目指すことが最低条件になります。

 

 

毎月30日で割ると、一日約66,666回再生必要

 

 

66,666再生もきついよ!って方は

毎日2回動画を投稿して、

 

一つ約33,333再生の動画を目指そう!

 

ひとつき頑張ってトータル60個の動画を投稿!

すでにかなり大変(笑)

 

 

それも休み無しで動画を投稿し続ける必要があります。

(会社員の時よりも自由が無くなるかも?)

 

 

とは言っても一日中PCに張り付いている必要は

ないので、毎日動画を2つ作るだけの

作業時間を確保できればOKです。

 

 

とりあえず動画の投稿さえできればいいので、

作業場所はどこでもできるでしょう!

ノートパソコンでもあれば外でもOKです。

 

 

でもこんな話をすると、Youtubeで

炎上するような動画を投稿する意味がわかります。

手っ取り早く稼ぎたい気持ちになりますね。

 

アイデア・企画力

 

炎上しないようにYouTubeを活用するには

やはり誰がみても面白い!と思えるような

動画を投稿することですね。

 

 

そう良い評価のいただける

アイデア・企画力が重要ですね。

それが難しいんですけどね・・(笑)

 

 

でも毎日の日常で面白かったことをシェアしたり

それによって誰かがハッピーになって収入が得られる。

 

 

そんな風な循環ができると素敵ですね🎵

 

ファン作り

 

そう、リピーターはとても重要です。

YouTubeはチャンネル登録者になると、

動画が投稿されると新着メール通知がくるので

お!っとつい暇な時は見てしまいますよね。

 

あれがとても大切ですっ

動画のクオリティってどうしても再生数で判断

しがちなので、見るか?見ないか?

は何十万再生超えてるか?超えていないか?

みたいな?

でもリアルにこれは結構重要な指標になります、

 

初動の再生数って結構バカにできないんですね。

 

あなたも何気にチェックしてませんか?

登録チャンネルで投稿されたばかりなのに

気づいたら既に100万再生言ってる!!

 

これはみんなが見ているからきっと

凄い動画なんだろう!っとか。

 

そしてつられて見に言ったけど

期待通りに動画のクオリティが良かったら

継続してファンは気にしてくれます。

 

逆に煽りだけで中身のない動画だと・・

確実の二回目はないですよね。

 

常に見てくれる人のことを考える、

ファンのことを思えば再生数はきっと

伸びるのでは無いかなって思います。

(まぁ半分精神論ですけどね^^;)

 

でもそれをコツコツやってるHikakinさんとかは

実績出されてますもんね。

ただただ凄いですよね(驚)

 

まとめ

仕事を辞めて、YouTubeで生活するには!

毎月20万円以上の報酬を目指すなら!

  • 毎日動画を投稿する
  • トータルで200万円再生を目指す
  • チャンネル登録者&リピーター作りを意識する
  • ファンを大切にする

これを確実にこなせばYouTuberを目指したら

いいのでは無いかなと思いますけどね。

 

正直大変だと思いますけど、

今の職場に嫌気がさしている人。

 

仕事は楽しいけど、なんか面白そう!

とかでもいいですよね〜。

 

普通にやりがいはきっとある仕事?だと思いますよ★

最後までご視聴いただきまして

ありがとうございました。

 

]]>
https://masyuo.com/youtube/6824/youtube-biz/feed 0
【元AKB光宗薫】芸能活動休止。原因は”摂食障害”これ調べたら辛いなぁ・・。 https://masyuo.com/entertainment-news/7279/mitsumune-kaoru https://masyuo.com/entertainment-news/7279/mitsumune-kaoru#respond Thu, 21 Sep 2017 10:17:07 +0000 http://masyuo.com/?p=7279

 

”スーパー研究生”としても名を馳せた

元AKBの『光宗薫(みつむね かおる)』さん

 

 

持病の摂食障害』が原因で

しばらく芸能活動を休止していました。

※2018年秋に活動再開を発表!

 

 

アイドルグループのAKBを引退後、

モデル業やタレント業、演技の世界では

「闇金ウシジマくん」「マッサージ探偵ジョー」

などで女優として幅広く活動されていました。

 

 

でも活動休止の原因でもある

摂食障害ってどんな病なんでしょうか?

 

まずは光宗薫さんが活動休止前に書かれた

コメントを見てみましょう。

 

光宗薫さん芸能活動休止

当然ではありますが2017年10月より芸能活動を休止いたします。

今日までの約6年間、多くの経験をさせていただきました。

 

私は10代の頃から摂食障害、強迫的な症状に悩んでおり、

一時的に拘束してもらわなければ生活がままならない状態を繰り返しております。

 

ですが、様々な表現に携わるお仕事を続けたいという、私の強い希望の下、周りの方にサポートしていただき現在まで続けることができていました。

 

それでも近年は症状が落ち着かず、強い気持ちを持つ手前、バランスが取れなくなり好きな活動も徐々に辛いだけの状態に変わっていました。

 

そこで、再び愛を持って活動できるようになるまでお休みをいただく事に決めました。

 

応援してくださった方々に感謝します。

この先も宜しくお願い致します。

光宗薫

<手紙内容書き起こし>

 

 

光宗さんは以前からも体調不良で訴えており

AKBでのお仕事を休みがちだったり

卒業後も活動に制限をかけたりしていました。

 

 

一時期は”癌(がん)”なのでは?

というような憶測もありましたが…

実際は違うようで少しホットしています。

 

 

それでも体調に問題があることは変わらず、

今までは周りのサポートを受けながら

ギリギリなんとかやってこれたと

緊迫したメッセージを綴っておられます。

 

 

でもその頑張りにも限界があるようで、

今現在はかなり重症のようです。

 

 

かなり心配になりますが

正直どうなんでしょうか・・。

 

 

まぁ大丈夫じゃないから休止するという

結論へ至ったと思うのですが

 

 

メッセージの中にある

特に”体を拘束”したりっていうところに

僕は少し驚きを感じます。

 

 

これはすでに自分の意思では

なんとかできないレベルだってことです。

 

この言葉からも

さらに緊迫した状況が伝わってきます。

 

 

あまり僕の身近になかったこの

摂食障害”という病状。

 

 

どんな症状なのか気になったので調べて見たら、

結構壮絶というか…かなり辛い病のようです。

 

 

一般的には『心の病』と呼ばれていますが

ただのストレスでめっちゃ食べたり

全然食べなかったりとかいう、

そういった単純なものではないようです。

 

 

 

摂食障害とは

 

本当に単純に症状をいってしまえば、

拒食症、過食症など、

食事に対する行動が主な原因なのですが、

 

 

その原因としてまず脳の一部が

正常に働かないことで起こってしまうとのこと。

 

 

原因は

低血糖症」と満腹中枢と食欲中枢という二つの自律神経の機能低下から起こってしまう。

 

 

【主な症状として】

  • 一度食べ始めたら、止まらない。
  • 食べても食べても、お腹がいっぱいにならない。
  • 24時間、一日中食べることばかり考えている。
  • 気が狂ったように食べては、後悔して吐いてしまう。
  • そんな自分をどんどん嫌いになっていく。
  • 過食と嘔吐を止めたい。過食を止めたい。
  • 無理なダイエットを、何回も繰り返している。
  • 太りたくない、太るのが、恐い。
  • この状況を抜け出して、食べても太らない心身ともに健康な体が欲しい。
  • やせてキレイになって、人生を楽しみたい。

引用:http://www.clinic-hygeia.jp/lp/3.html

 

光宗薫』さんの症状がこの中にあるのか

正確にはわからないですが、

 

 

拘束してもらわないと・・』というメッセージから

食べ過ぎてしまう行動ではないか?と推測します。

 

 

ただ、食べ過ぎならだんだん太っていくのでは?

でも『光宗薫』さんはモデル体型並みの

スタイルを保っており、本当に綺麗な方です。

 

 

なので摂食障害の中でも辛い症状、

『過食嘔吐』も誘発しているのでは?と感じます。

 

過食嘔吐とは

 

これは拒食症のように

ご飯を全く食べないということはなく

 

 

薬を処方したりして安定してればいいけど

ストレス」や「辛いこと」が重なり起きると

突然スイッチが入ったように食欲旺盛になり、

 

 

一気に大量の食べ物をとにかく食べまくる。

でも、食べたものをすぐに吐いてしまう。

 

 

そうして吐くことがストレス解消になって

それが続くと感情のコントロールもできなくなり、

そのままネガティブな方向へいってしまう・・。

 

 

いわゆる「イライラ」したり「死にたい」といった

精神状態になることも多いとのこと。

 

 

医学的に言われている”原因”は

脳内の分泌物の異常から起こる症状。

 

 

通常、私達ははご飯を食べると

体内の血糖値が上がりますよね、

 

 

その時に上がった血糖値が下げる為に

体内では”インスリン”という物質が出ることで

正常なバランスが保たれます。

 

 

よく『糖尿病』などを患っている方は、

この”インスリン”が体内で分泌されなくなる為、

常に血糖値が高い状態になる為に起こる病気です。

 

 

それがこの「過食嘔吐」を患っている方は、

精神状態が悪くなったり、身体に無理をかけると

 

 

自律神経や体のホルモンバランスがおかしくなり

常にインスリンが大量に出てしまうらしく

 

食べても!食べても!体の血糖値が上がらずに、

 

 

脳から『もうおかないっぱいだよー!』

 

という信号が出なくなり

ひたすら食べ続けてしまう。

 

 

しかし一気に大量の食べ物を口にすることで

体が拒否反応を起こし、そのまま吐いてしまう。

 

吐くことで楽になるという無限リピートに陥る

 

 

その他に吐くということは、

強めの胃酸なども一緒に口から出てしまう為、

歯が溶けてしまったり、炎症を起こしてしまったり、

弊害を併発してしまうことも多いらしいです。

 

 

対処方法は?

 

とりあえず心の病気と言えど

問題はカラダ(脳)で起こっているので

具体的な療法がなく有効な薬もない現状。

 

 

もう安静にする、

無理をしないということが大前提で、

精神面で負担をかけないようにする事がまず大切。

 

 

そういう状態から『光宗薫』さんの活動は

間違いなく休止した方が良いという判断に納得です。

 

 

本人はもっと精力的に活動したいと

思っていると思いますが、何よりも

身体優先する事が大事だと思うので、無理しないで

ゆっくりして欲しいです。

 

 

最後に

 

これも勝手な想像ではありますが…

スタイルや容姿、育った環境などは違えど

なんとなく『最上もが』ちゃんと

似ている部分があるなぁって気がしました。

(ファンの方気分を害したらごめんなさい)

 

 

しかし、二人とも精神面ではあまり強くない印象です。

 

連日スケジュールが埋まり、大変な経験が重なると

それが如実に体や症状として現れる。

 

 

責任感や想いから、やりたくても体が追いつかない。

でも頑張り屋さんから生まれる気持ちから

さらに負担をかけてしまう悪循環。

 

でも。

 

ファンはきっと待ってくれています!

今はそれぞれ体調を優先して

しっかり心と体のケアに努めて欲しいですね。

 

早く元気になるのを祈っております!

 

追記 光宗薫さん復帰

2018年9月5日

元AKB48の光宗薫さんが復帰の呟きをされました。

 

昨年から体調不良を原因に芸能活動を一時中断

しばらくは回復に専念するとコメントを出されていましたが

 

今後は芸能活動は展示会などをはじめ

事務所と相談しながら身体をならしていくようです^^

 

よかったです〜(๑>◡<๑)

またTVなどで見かけることも増えそうですねっ

無理せず、ゆっくり頑張ってください><

]]>
https://masyuo.com/entertainment-news/7279/mitsumune-kaoru/feed 0