みんなに「一ヶ月」と「一ヵ月」の違いを教えたい
スポンサーリンク

RMEとOBSは機材の相性が悪い?Macでは改善策はあるの?

スポンサーリンク

 

今や個人で『ライブ生放送』といった

動画配信サービスを使って遊ぶ方も多いです。

 

 

最近また『ツイキャス』というライブ配信サービスで

ギターが好きな管理人としては

遊んでみようかと色々試したりするのですが、

 

 

現在持っている機材がツールとの相性悪いこと(笑)

 

 

普通に配信することはできるんですが

『OBS』と言われる外部配信ツールを使った時に

なんとも相性が悪いのです。

 

 

個人のPC環境などもあると思うので、

全ての人がそうなるわけでもないと思うのですが

 

 

  • RME(firefaceオーディオインターフェイス)
  • OBS(外部配信ツール)
  • Mac(マッキントッシュPC)

 

この3つが揃うとなんだか上手くいかないんです!!

同じ境遇の人もいると思うので、

一応経験話として綴っておきますね。

 

▶︎カテゴリー別

MacでOBSを使いRMEを接続すると音声不具合が出る?

 

「おいおい、何をいってるんだ?」

 

という、一般人には呪文のような言葉を連ねましたが

おそらくこの記事を読んでる人は

どういうことかご理解いただけると思います。

 

 

RMEがなんだとか、OBSがなんだとかは

ここでは省略いたします(ごめんなさい)

 

OBSの画面を確認

 

画面にはにこやかにライオンが写っていますが

問題はこの真ん中、下のミキサーって部分です。

 

 

音声入力キャプチャというところで

映像とは別に音声を認識させるのですが

 

ここで

 

 

音声デバイスをRME(FireFace)を選択すると

 

 

 

なぜだ!!!!!(笑)

 

一切音声が出ない><

 

 

例えばここで、音声キャプチャの設定で

PC付属のマイクや、

WEBカメラの音声に切り替えると

問題なく音声は入力されます。

 

 

うーん。原因がわかりません。

FireFaceだけなのか・・

 

RME(Fireface)側の問題?

前提として、RME側の配信設定は

PCの音声を取り込むための

『LoopBack』ボタンは当然ONになっています。

 

 

ツイキャス(ブラウザ側)の外部配信では

問題なくRMEも反応しますし、音声も出ます。

 

 

ただOBSという外部配信ツールを使用し

「さぁ!これで色々画面を装飾したりいじったりして

配信のクオリティをあげようかな」ってなった時に

 

この問題(笑)

 

 

せっかくOBSという無料で使える

大変優秀なツールがあるにも関わらず

この問題のおかげで何もできないのは辛いですね。

 

SoundFlowerがインストールできない

色々調べてみると

Macをつかう場合は『SoundFlower』という

仮想ステミキ?!みたいな物をPCに

インストールしないといけないらしいのですが

Macが最新のOS、High Sierraにすると非対応なんだとか。

 

 

そこで別途代わりとなる『LoopBack』というアプリを

インストールすることで、一応代用ができるらしいのですが

こちらは有料とのこと

 

 

無料版もありますが、20分ほどしか使えないので

配信には到底厳しいかなと思います。

20分経ったら急にざー!!!っというノイズが入ります。

憎たらしい!(笑)

 

 

RMEでOBSを使うような解決方法は?

最終的に僕が調べた中では

これといった解決方法がありませんでした・・!

 

 

だがしかし解決策として、ゴリゴリな方法が一つ!

 

 

RMEのオーディオインターフェイスから

アウトプットした音声を、

さらに別のオーディオインターフェイスに音を入力させ

 

そのオーディオインターフェイスを

OBSに認識させることができれば問題ないとのことです。

 

 

「それじゃRMEの意味って?」(笑)

ってなりますが、

 

 

音声のバランス、調整などは全てRME側で行い

音声の入力機器として別の物を使うだけなので

音質の劣化などはネット配信であれば

さほど気にはならないかと思います。

 

 

これで配信が可能になった知り合いがいたので

オーディオインタフェイスを2つ使うなんて

正直バカみたいですが、悩まなくていいかもしれないです。

 

 

また、今後も色々と解決策を探ってみますので

何か発見できたら追記いたしますね!

 

コメント