みんなに「一ヶ月」と「一ヵ月」の違いを教えたい
スポンサーリンク

GLNET+サイトが復活?掲載曲はまだ少ないが今後に期待していいか?

スポンサーリンク

 

無料バンドスコア掲載サイトの

『GLNET+』が完全に閉鎖されました。

でも少し復活の兆しがありそう?

 

▶︎カテゴリー別

Glnet+のバンドスコアページが復活?

 

サイトが閉鎖された後日(🔍検索すると?)

姉妹サイトの『U-FRET(引語りコードサイト)』

だけが残っています。

 

 

GLNETに直接アクセスすると?

 

Flash Playerの技術的なあれで、改善中とのこと。

 

 

でも、現在GLnetにアクセスすると

その『U-FRET』のサイトに繋がり

バンドスコアのリンクが追加されています

 

 

そこをクリックすると、

今はまだ曲数が少ないものの(汗)

バンドスコアのページが徐々に復活しています。

 

 

楽譜自体も独自で作っているような仕様ですが

各パートのTab譜を表示したり

非表示にしたりできる機能も追加されています

 

 

 

仕組み自体もしっかり作られているので

「今後、スコアコンテンツを再生していく」

という方向性ではないか?と思います!

 

 

しかし、前回のように膨大なコンテンツ量を備えるには

「結構時間がかかるのかなぁ?」という気にもなります。

 

 

次こそは堅気なサイトになる予感あり?

 

 

しかし前に掲載されていた、レア曲や

人気がない曲は掲載されないかもしれない

 

 

1からオリジナル楽譜を作るのは

それなりに時間かかりそうなので

 

 

人気どころの『米津玄師』や

バンドスコア定番の『MONGOL800』などが

現在も先にアップされています

 

 

でもサイトがまた復活してくれると

学生の皆さんはありがたいですよね!

 

是非、合法サイトを目指して欲しいです〜!

Glnetが消えた後に復活願う声多数

Glnetの利用者としての感想

 

最近はスマホ、タブレットなど

色々とデジタル化が進んでますので

 

 

あのバンド全盛期!のように

『紙媒体のバンドスコア』を買うことは

かなり少なくなりました。

 

 

管理人も正直ほとんど買わなくなり

以前に楽器屋をしていた時代にも

バンドスコアの売り上げは案の定右肩下がりでした。

 

 

しかし今のバンドマンや軽音部のプレイヤーからしても

『U-FRET』のようなコードだけのサイトは

正直情報が足りないというか

 

 

多少語弊がありますが

やはりメロディや細かいフレーズの記載がある

TAB譜の必要性がでかいです。

 

 

音楽理論的にコードトーンの構成音がわかる方や

絶対音感(または相対音感)のある人は

 

 

耳で聞いてコピーする通称(耳コピ)

特訓にもなりますし、勉強にもなります

 

 

でも学生の頃は私もまだ耳が慣れていなかったり

短時間でフレットの場所や、運指だけでもわかると

正直めちゃめちゃありがたい

 

 

まぁどんな良いサイトでも

悪いことをしていたらそれはいけない事

 

 

でもこうやって改善して

ちゃんとしたサイトを作ってくれるなら全力支援!

 

 

頑張って再帰!!Glnet+(願い)

 

 

コメント